ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

プリンター付き電話機を2階から3階に移動しました

我が家は固定電話があります。

夫と一緒に暮らし始めたとき、私は「なくてもいいかな」と思っていたのですが、夫が「あったほうがいい」というので固定電話を設置しました。


現在の電話機事情

プリンター、スキャナ、電話、FAXの機能が一つになった複合機です。

私も夫も実家暮らしだったので、一緒に暮らすときに色々と買い揃える必要があり、「どうせだったらいろんな機能が一つになっているほうがいいよね!」と複合機を選びました。

プリンターだけだったら位置を気にせずに配置できますが、電話機能がついているので、電話線の近くに配置するしかありません。

我が家の場合、テレビの裏のコンセントから電話線が出ているので、リビングに電話機を置くしかありませんでした。

でもやっぱり複合機なのでかなりの存在感。

これがなくなればリビングがかなりスッキリするはず!

プリンターもスキャナも時々使いますが、リビングになくても問題ないです。

なので、屋根裏収納として使っている3階に複合機を持って行ってプリンターとして使用し、電話のみリビングに残す方向にしました。

複合機を3階の屋根裏部屋に持っていくためには電話線(モジュラーケーブル)を外すか、ケーブルを3階まで届くように長くする必要があります。


選択肢1・複合機からモジュラーケーブルを外して新しく電話機を買う

手っ取り早いのが、複合機からモジュラーケーブル外して電話機能を失くし、そのかわりに新しい電話機を買う方法です。

こんなのとか、

シャープ デジタルコードレス電話機 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト系 JD-SF1CL-W

シャープ デジタルコードレス電話機 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト系 JD-SF1CL-W

こんなのもあります。

上の機種はコードレスの充電部分が親機(のようなもの)になっているそうです。

下の機種は親機は別にありますが、コードレス電話に電波を飛ばすだけのものになっているようです。

見える場所に置くものなので、買うならばデザインにもこだわって買いたい。

形状は上のPanasonicが好きなのですが、真っ白がないんですよね。

下のSHARPは親機と子機に分かれているのが気になります。

それと、値段。

ほぼ使っていないものに6000円前後のお金を出すのは正直嫌だ!


選択肢2・モジュラーケーブルを延長し電話機能を維持したまま移動させる

現在使っている複合機は子機も付いている機種なので、電話は子機でもできます。

当然、親機である複合機にモジュラーケーブルが繋いでないと子機は使用できません。

なので長いモジュラーケーブルに変更し、電話機能を維持したまま複合機を3階に持っていく方法です。

リビングに子機を設置すれば、電話をするときに不便は感じないはずです。

ちなみに複合機の子機はというと真っ白!

これを設置したい!

なので、モジュラーケーブルを3階まで伸ばすことに決めました!


現在のモジュラーケーブルでも届く?

この家に引っ越してきたときに電話の開通工事をしてもらったのですが、それまで使っていたモジュラーケーブルでは届かなかったので、工事業者の方が長いモジュラーケーブルで設置をしてくれました。

手持ちのもので長いのがそれしかなかったのだと思うのですが、設置場所に似つかわしくないくらいの長さです。

もしかして、3階まで届く?

息子が昼寝をしている間に実験です。

ケーブルが見えないように壁や天井を這わすようにして3階まで持っていきます。

ひとまず今回は実験なので、固定せず、マスキングテープで仮止めしながらどこまで届くのか試してみました。

結果、半分も届かない!

かなり長いケーブルだと思っていたのですが、やっぱり無理でした。

ケーブルの長さをメジャーを使って確認してみると10mありました。

10mで半分も届かないんだから、余裕を持って30mにしたほうがいいの? 本当に?

そこで這わす予定の壁の長さや天井の長さをメジャーで測って、合計でどれだけ必要なのか出してみることにしました。

計算してみると12メートルほど。

おそらく実験ではかっちり固定していなかったので、ケーブルのたるみなどがあり、そのせいで予定していたルートの半分も届かなかったのだと思います。

3階に複合機を持って行った時の設置場所を完全に決めていないので、多少余裕を持たせて、20メートルのモジュラーケーブルなら複合機を3階まで持って行けそうです。


モジュラーケーブルを購入

モジュラーケーブルは20メートルで900円弱でした。

電話機を買うよりはるかに安い!

モジュラーケーブルが目立たないように壁や天井を這わすのですが、不器用なので難しいことはできません。

白のマスキングテープで、できるだけ目立たないように固定していくことにしました。


マスキングテープでケーブルを固定

我が家の巾木は凹凸があるデザインです。

そのへこんでいる部分にコードを入れてマスキングテープで固定をすればほぼ見えないのでは? ということで、早速試してみます。

素人仕事なのでじっくり見れば違和感がありますが、足元なのでそれほど違和感はなさそうです。

(ケーブルが灰色なのでマスキングテープの下から透けてしまっています。真っ白ならさらに目立たなかったなぁ)



クローゼットとトイレを避けるために、足元から天井にコードを上げます。

アクセントクロスとの境目で、目立たない位置にあるのでそれほど気にならないかなと思います。



天井に這わせていきます。

ここも凹凸のあるデザインなので、凹みにコードを入れてマスキングテープで固定しました。



3階へつながる階段はエアコンの効きを良くするためにカーテンを閉めていて、普段見えない場所なので適当に固定します。

無事にモジュラーケーブルを3階まで持っていくことができました!


完成!

3階で複合機を繋ぎ、子機をリビングに設置しました。


Before



after


身長が低いので天井近くにコードを固定していくのが大変でしたが、充実感でいっぱいです。

複合機を載せていた収納棚(中身は空っぽ)を撤去し、リビングが一気に広くなりました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ