ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

夫の仕事着置き場兼息子の洋服兼おもちゃ収納にスチールラックを購入しました

リビングの横に和室があるのですが、そこに息子の着替えとおもちゃを置いています。

おもちゃが増えてきて収納場所が足りなくなってきた&夫の作業着を置くスペースを確保するために収納の見直しを行いました。


異動前の収納

1階寝室

夫の普段着&作業着を置いていました。

夫は出勤時間が早いのですが、寝室で着替えをすると寝ている息子が起きてしまうことが多々ありました。

夫としても寝ている息子を起こしてしまうのが気になっていたようで、2階で着替えられるようにしたいと相談されました。


2階和室(息子の遊び場&昼寝スペース)

一月時点での息子の服とおもちゃです。

息子の服とおむつとおもちゃを衣装ケースにしまい、木製ボックスに絵本をしまっていました。

写真の時はまだ収納できていたのですが、次第に増えてくるおもちゃに対応できず、定位置不明になるおもちゃが増えてきました。

しまう場所が確保できていないと片付けのしようがないので、しまう場所を確保したいと思うようになりました。



こういう収納にしたい

・夫の作業着はハンガー収納(畳みたくない!)
・息子が和室で昼寝をするうちは背の高い家具を置きたくない
・その時々によって柔軟に収納を変更したい



メタルラックを購入

あれこれと頭を悩ませたのですが、最終的にアイリスオーヤマのメタルラックと棚板を追加で1枚購入しました。

こちらは高さ178センチほどありますが、輸送の関係で分割できる仕様になっているので分割して設置しました。

息子がお昼寝をしなくなったら(幼稚園に入園したら?)高さを高くしてもいいかな? と思っています。

棚板をさらに追加すればもっと収納力が上がりそうですが、今後どのような収納になるのか分からないのでこれ以上の棚板の追加購入はしない方針です。




こんなふうに収納しています

右側のラックに夫の作業着とコート、息子のコートをかけています。

(高さが足りず、作業着のすそが棚板についてしまっています。シワになる素材ではないので見て見ぬ振りをしています)

こちらはカーテンで目隠しを作りたいなぁと思っています。



おもちゃ収納は、今まで定位置を決めることが出来なかった大型の車や電車のおもちゃの定位置を作ることができました。

ここは個人的にとてもお気に入りです。



プラレールの線路や車両、ぬいぐるみや細々としたおもちゃはボックスにざっくりと入れています。

上の空間を広くとっているので楽に取り出すことができます。

ミニカーは衣装ケースの上に乗せています。

もう少し大きくなれば細かく仕切った収納でも片付けられるのかもしれませんが、今はまだざっくりとした収納のほうが片付けやすいかな? と思っています。




息子の洋服が入っている衣装ケースはあえて中身をいじりませんでした。

というのも、息子が中身をおおよそ把握していて中身の出し入れをしてくれるからです。

また、来年の春には幼稚園入園に伴い物の移動を行う必要がありそうなので、何度も場所が変更になるよりも、ひとまずは慣れた配置のまま置いておくほうが良いだろうと判断しました。



おもちゃ収納って難しい

おもちゃは色もカラフルで大きさも様々です。

見た目を考えておもちゃが見えない収納にしたくなるのですが、その気持ちをグッと堪えて、なるべくオープン収納にしています。

息子が遊びやすく片付けやすい環境を作る方がいいのかなと思っています。

息子の使いやすさと見た目のすっきり感の両立が難しいので、今後の課題です。





▼エキサイトさんの【もの、ごと。】に参加させていただくことになりました。 ブロガーさんたちの知恵がたくさん詰まってます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ