振り返り
急に涼しくなって、ちょっとびっくりしています。 暮らしのこと 暮らしの見直し 息子のこと 月に2回も風邪をひく おもちゃの整理 私のこと 誕生日がありました 暮らしのこと 暮らしの見直し 穴の空いたキッチンクロスを補修したり、使い捨てないモップを使い…
本当に、どこにも行かない夏休みでした。義両親が同じ県内なのですが、義両親が住んでいるところのほうが感染者数が多く「落ち着いてからおいで」と言ってくれたので、今年はお盆の義両親訪問もなし。幼稚園の夏休みも通常より短く、8月後半から2学期が始ま…
関東はまだ梅雨が明けません。夏の暑さはつらいですが、青空の下で思いっきりシーツを干したくてたまらないです。 暮らしのこと ジップロックで梅ジュース作り 息子のこと 参観日 個人面談もありました 私のこと アイコンを描いてもらいました 暮らしのこと …
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきました。 暮らしのこと 小さなエコを少しずつ取り入れています 息子のこと 幼稚園に通い始めました 家で荒れる 私のこと イライラカリカリから卒業したい 暮らしのこと 小さなエコを少しずつ取り入れています…
緊急事態宣言で先が見えずに苦しい一ヶ月間になりました。とてもじゃないけれど、自粛生活が充実していましたとは言えないです。(毎日息子とバトルしてたよ)もちろん楽しかったこともありますけどね。近所の天ぷら屋の天ぷらが美味しかったとか幼稚園から…
入園式につけていくことができなかった生花ブーケをバラバラにして空いたラー油の瓶に挿していたら、小さな新芽を生やし始めました。少しずつ大きくなっていくのが楽しみです。 暮らしのこと 料理を色々しています 義母が手作りマスクを送ってくれました 息…
今年は桜が咲くのが早かったですね。かと思えば雪が降ったり。すでに桜が散り始めてしまったのですが、あちこちで咲いている桜を見るとちょっとだけ気持ちが上向きます。 暮らしのこと 脱プラ、ゼロ・ウェイストについて考える 息子のこと リュックを自分で…
コロナウィルスが猛威を振るっていますね。先日の「休校要請」が衝撃でした。我が家は私が専業主婦ですし、息子も未就園児なので直接の影響はそれほどありませんか、急に休校になったお子さんやご家族のことを思うと胸が苦しくなります。できるだけ平常時と…
あっという間に一ヶ月が過ぎてしまいました。お正月休みが遠い昔のようです。 暮らしのこと パン耳ラスク 息子のこと 顔が描けるようになる お勉強にハマる 外出先で小ができた 義母作の幼稚園の袋物が素晴らしい 『パプリカ』にどハマりする 私のこと 三日…
急に寒くなってきました。今年も残り1ヶ月だなんて、なんだか信じられないような気分です。 暮らしのこと 夕食のパターン化 暮らしの仕組みづくり 息子のこと こども園入園試験を受けました 初めて歯医者に行きました 私のこと 生理カップワークショップに行…
暮らしのこと 全粒粉パンを作っています 息子のこと 息子3歳誕生日 トイトレは本人のやる気を待つしかない 私のこと GUとユニクロで入園試験で着る服を購入しました 夫転職で休日が増える 11月にしたいこと 暮らしのこと 全粒粉パンを作っています 全粒粉パ…
空は秋の空になってきましたが、はやく、はやく涼しくなって欲しいです。 暮らしのこと 買物祭りでした ホームベーカリーを購入しました 息子のこと プレで初めての母子分離 数字が12まで分かるようになってきました 着替えも少しずつできるようになってきま…
やっと関東も梅雨が明けました。思いっきり洗濯物を干すことができます。でも暑くて暑くて暑くて参りますね。 暮らしのこと 勝間さんの本を読んで、ロウカット玄米とヘルシオを導入しました 息子のこと トイトレ 心理相談は見送りました 私のこと 息子の風邪…
雨の日にカッパを着た息子と一緒に散歩に行ったら、葉っぱの緑色が濃くて、雨の日の散歩もいいもんだなぁと感じました。 暮らしのこと キッチン道具の収納見直し 息子のこと 保健センターに相談に行ってきました プレに少しずつ慣れる トイトレを開始 私のこ…
すでにゴールデンウィークが遠い昔のことのようです。暑さに負けてしまっています。 暮らしのこと ベビーマグちゃんのお手入れ&自作 洋服はニトリのハンガーで吊るす収納 息子のこと 幼稚園のプレ教室が始まりました イヤイヤ期2ndシーズン到来! 子ども自然…
今日で平成が終わり、明日から令和になります。私は昭和から平成になった時は幼かったので記憶にないのですが、このような明るい雰囲気で新しい時代を迎えるというのは、なんだか良い気持ちになりますね。 暮らしのこと 夫の作業服収納&息子のおもちゃ収納 …
埼玉も桜が咲いています。明日には新元号が発表なんですよね。なんだか不思議な感じです。 暮らしのこと ステンレスユニットシェルフ収納完成 カラトリー見直し 息子のこと 一時保育登録 シャワー拒否が少し改善 移動動物園 私のこと 大爆発、カウンセリング…
寒さもピークを過ぎ、少しずつ暖かさが感じられる日が増えてきました。早くダウンコートを脱ぎ捨てたい! 暮らしのこと 息子のこと タイマーで時間を区切る 自転車の後ろ乗せデビュー 私のこと 3月はこんなことをしたい 暮らしのこと 息子のこと 私のこと 暮…
今年から一ヶ月ごとに振り返りをしていきたいと思います。(といいつつ、すでに2月になっているのですが) 暮らしのこと 洗濯機上のスペースの見直し 食器棚を処分して無印のスチールユニットシェルフを購入 息子のこと 私のこと イライラの1月 香りに癒され…