ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

洗濯機上のスペースの見直し、動線を考えた収納

今まではモノを減らすということに重点を置いていました。

少しずつモノが減ってきたので備え付けの収納に収めることができるようになってきたのですが、どうにも使いにく場所がでてきました。

今回は以前から気になっていた洗面所スペースの見直しをしてみました。





我が家の洗面スペースはかなり省スペースです。

洗面台の向かい側に洗濯機置場があります。

(生活感丸出しの写真で恐縮です)

左側が浴室です。

洗濯機の上の突っ張り棚に脱いだパジャマを置いています。



夫の下着は洗面台の下の収納に仕舞っていたのですが、お風呂に入る前に下着を出すのを忘れてしまうらしいのです。

狭いスペースなのでほんの数歩で取り出せるのですが、洗濯機周りだけで着替えが完結できるように収納の見直しを行いました。





突っ張り棚の上に無印良品で買ってきたポリプロピレンケース・引き出し式・浅型を置いてみました。

ケースが滑らないように耐震マットを敷いています。

ここに夫の下着(上下)とお風呂用の排水溝ネットを入れました。

お風呂上がりの着替えが洗濯機の上のスペースだけで完結できるようになりました。





ついでに息子のおむつセット(おむつ、おしりふき、袋)と私の冬用下着の収納も見直しました。

おむつセットと冬用下着は100均で買ってきた手提げ袋に入れて、無印のワイヤークリップで洗濯機横のスペースにぶら下げました。

私の冬用下着は2階に収納していたのですが持って降りるのを忘れることがあったので、着替えをする場所にあるほうが便利です。

冬用下着は暖かくなったら使わなくなりますし、おむつもいずれ使わなくなるので簡易的な収納にしてみました。





パッと見は以前よりもごちゃつき感がありますが使い勝手は良くなりました。

収納は空いている空間に納めれば良いというものではなく、動きに合わせた収納にする必要があると実感しました。





▼エキサイトさんの【もの、ごと。】に参加させていただくことになりました。 ブロガーさんたちの知恵がたくさん詰まってます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ