ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

『勝間式超ロジカル家事』『勝間式食事ハック』を読んで家事の効率化を加速させたい

片付けを繰り返すことで、家の中がだいぶスッキリしてきました。

部屋のなかがスッキリすることで多少家事が楽になりましたが、それでもなんだかまだ家事に追いかけられていてる…。

『家事の効率化』をするためにはどうしたらいいだろう?

と思ってこの本を手に取りました。



洗濯と掃除に関してはあまり負担感なくこなすことができています。

(もちろんドラム式洗濯機にしたらもっと楽だろうなぁというのはあるけれど)

私の場合、ネックは食事作りです。

私が元々あまり料理が好きではないこと、さらに息子のイヤイヤに振り回されて食事を作る時間を確保しづらかったこともあり、今まで実家の母に夕食を持ってきてもらうことがかなり多くありました。

しかし母が体調を崩し気味なので頼ることができず、必然的に私が料理をしなくてはならなくなりました。

料理苦手だけど、作らないわけにいかない。

だったらどうしたら楽になるだろう? という問いに対する答えの一つが書かれています。



勝間さん自身、お子さんを育て、さらに仕事をし、そのうえ家事をする大変さをすごく感じていらっしゃった方なのだと思います。

試行錯誤をするのにお金もかかっているだろうし、色々と工夫していることをこんなにも惜しげもなく教えてもらってもいいの⁈ と思ってしまいました。



買い物はネットスーパーやamazonを利用すること、玄米や全粒粉の天然酵母パンで効率よく栄養をとること、最新の調理家電を使うことで楽しながら美味しい料理を食べること。

『料理をするのが大変でも作り続けなければいけない』という絶望感から、『こういうふうにすれば料理も楽にできる』という明るい希望を示してもらったのだと思います。



全てを取り入れることはできないけれど、この本を読んで取り入れようと思ったことがいくつかあります。

1. ロウカット玄米を取り入れる

我が家には2歳の幼児がいて、玄米だけだと消化しにくいかな? と思うので、白米と同じように炊けて消化も良いロウカット玄米を白米と混ぜて炊くことにしました。

(後日記事にします)



2. ヘルシオ導入

本ではホットクックも紹介していましたが、我が家の場合、焼く・炒める料理が多いので、ヘルシオの方が便利そうだなと思い、思い切って購入しました。

(煮る系の料理もヘルシオで蒸してから調理すれば時間短縮になるかな? と思っています)

型落ちのものですが、それでもかなり高額です。

調理家電に大金を払うことに躊躇しましたが、使いこなせるようにしていきたいと思っています。

(こちらも後日記事にします)



あとは、ホームベーカリーも買おうか悩んでいます。

朝はパン食なのですが、毎日のパンを調達するのがかなり面倒だと感じています。

(材料が家にあって簡単に作れるなら、買いに行くよりも家で作りたい派です。買いに行くのめんどくさい)

あとは単純に、私は全粒粉のパンが好き!



今後も料理作りは続けていかなければならないものなので、料理=辛いではなくて、料理=楽になるように工夫していけたらいいなと思っています。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ