猛暑が一段落しましたが、まだ蒸し暑い日が続いています。
夫のお盆休みに息子&私で風邪をひいてしまい、どこにも行けなかったのが悔やまれます。
暮らしのこと
息子のこと
トイトレが進まない
7月にトイレで一回成功して以降、トイレで成功したことはありません…。
ただ、パンツを履いている時間は以前より長くできるようになったと思います。
こればっかりは本人のやる気次第ですからねぇ。
プールに行くことができず
お盆休みに県営プールに連れて行こうとしたのですが、息子と私の風邪で断念。
8月下旬に連れて行こうとしたのですが、息子が「プール行きたくない」というので断念しました。
私も夫も水着を買ったんだけどな。
来年に持ち越しです。
私のこと
片耳イヤホン購入しました
まだ記事に書くことができていないのですが、100均で片耳イヤホンを購入しました。
両耳だと息子に呼ばれていることに気づかないことがありますが、片耳なら気付くことができます。
息子がテレビを占領しがちなので、片耳イヤホンでYouTubeやamazonプライムビデオでを見ています。
隙間時間ですが、自分の好きなものを見ることができるのがとても楽しいです。
9月にしたいこと
夏服の振り返り&冬服検討・購入
今年の夏服の振り返りをしたいと思っています。
そして全開の冬服の反省を踏まえて、冬服の検討と購入までできたらいいなと思っています。
ついでに息子の服も購入できたら良いなと思っています。
息子の誕生日(10月)の検討
今のところ大宮にある鉄道博物館に連れて行こうと思っているのですが、もう少し案を練りたいと思います。
おもちゃは実家と義実家が買ってくれると思われるし、クリスマスも近いので、お出かけだけで済ましたいと考えています。
お出かけしたい!
8月は息子の好きなバーミヤンで食事をするくらいしかお出かけ出来なかったので、どこかにお出かけしたい!
夫が月曜休みなので色んな所の休館日と重なりがちですが、9月は祝日が2回あるので、どちらかでお出かけ出来たら良いなと思っています。