ひとひ

ひとひ

小1の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

アイコン用のイラストをオーダーで描いてもらいました

以前からブログを通じて交流させていただいているがっちゃんにアイコン用のイラストをオーダーして描いてもらいました。

がっちゃんは3人のお子さんのお母さんです。

がっちゃんの長男君とうちの息子が同い年ということもあり、(勝手に)仲間のような気持ちでいます。

がっちゃんの描くイラストは色合いが柔らかで親しみやすく、ちょっと遊び心もあって、とても素敵なんです。

がっちゃんにイラストを描いてもらったのが嬉しくてニヤニヤしちゃうので自慢します!


描いてもらうことにした経緯

以前がっちゃんがブログで描いていたイラストを許可を得てアイコンに使わせていただいていました。

(この記事内にあるイラストです)

家事や育児をしながら絵を描くって、きっと大変な作業だと思うのです。

それを許可を得ているとはいえ無料で使わせていただいていることに申し訳なさを感じていました。

やはりきちんとお金をお支払いして、イラストを描いてもらいたいと思うようになりました。


オーダー

がっちゃんのブログにイラストオーダーのページがあるので、そこからコンタクトを取りました。

見積もりを出してもらうと同時に、がっちゃんからオーダーシートが送られてきたので記入をして返信しました。

オーダーシートには、絵のタッチの希望、ポーズや顔の向き、顔の特徴(髪形や雰囲気)、配色の希望などが書かれていました。

私の場合は以前描いてもらったイラストがとても気に入っていたので、それに似た雰囲気で、ポーズや配色はお任せでオーダーさせていただきました。

顔写真を渡さなくても描いてもらえるというのは、イラストを描いてもらうハードルがグッと下がります。


ラフ案

ラフ案を4案出してもらいました。

「ひとひ」というブログ名や私の文章から「ちょっと一息つきませんか?」という穏やかな印象を持ってくれたようで、コーヒーを添えたラフ案を送ってくれました。

f:id:nobuevery:20200710162457j:plain

最初気に入ったのは①だったのですが、②のニコニコ顔のように毎日を過ごしたいと思い②を選びました。

また①のマグカップのNB(のぶ)模様が気に入ったので、マグカップの模様を変更してもらいました。

こういうちょっとした遊び心が大好きです!


配色案

配色案を3案出してもらいました。

f:id:nobuevery:20200710162511j:plain

以前使わせていただいたイラストが緑系の配色だったので①③も好きですが、②の温かな色合いが気に入りました。

こういう温かで柔らかい雰囲気の人になりたいなと思って②を選びました。


描いてもらったイラストは『こうなりたい理想像』

最終的に出来上がったイラストはこちら。

f:id:nobuevery:20200710160703j:plain

見ているだけで嬉しくてニヤニヤしちゃいます。



描いてもらったイラストは『こうなりたいと思っている理想像』になりました。

実際の私はいつもカリカリイライラしていて、穏やかではありません。

(毎日息子とバトルしています)

ニコニコして穏やかに過ごしたい。

本当に、切実に願っているのです。

がっちゃんが描いてくれたイラストは、こうなりたいという理想であり目標です。

大・大・大満足のイラストになりました。

がっちゃんに描いてもらってよかったです!



がっちゃんがどういう意図でイラストを描いてくれたかが分かって、これを読んでますますアイコンが大好きになりました!



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ