ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

プラレールで遊ぶときにあると便利な線路やパーツなど

youtubeプラレールやブリオを組み立てて遊ぶ動画をよく見ているので、線路を組み立てるのが好きです。

f:id:nobuevery:20210614134602j:plain

誕生日やクリスマスなどで部品を少しずつ買い足して、今ではかなり大きな線路を組み立てられるようになりました。

(うまく繋がらない時には手助けすることもありますが、ほぼ息子一人で作ることができるようになりました)

プラレールで線路を組んでいく時に組み立てやすくなるレールを紹介したいと思います。

曲がレール

蛇のようにクネクネと自由自在に動かすことができるレールです。

プラレールの線路は直線や曲線レールで形を作っていくのですが、線路が複雑になればなるほど、直線や曲線レールではどうしても線路同士を繋げられないことがあります。

そういうときにこのレールを使うと簡単に繋げることができます。

f:id:nobuevery:20210713124332j:plain

曲がレールがあれば子供でも(もちろん大人でも!)線路を組み立てやすくなります。

1/4直線レール

これは持っていると地味に助かるレールです。

線路同士があとちょっとで繋がるのに! というときにも使えるのですが、写真のようにマイナス同士(またはプラス同士)になってしまったときに助かるレールです。

f:id:nobuevery:20210713124157j:plain

連結部品

頻繁に壊れるものではありませんが、何度もつけ外しをしているうちに部品が折れたり曲がったりしてしまいます。

プラレールで遊ぶことが多い場合は持っているとすぐに修理することができます。

充電池

電車を走らせていると、かなり電池を消耗します。

充電池にすれば買い足す手間もなく、ゴミも出ないので、初期費用はかかりますが充電池をおすすめします。

プラレールは長く遊べる定番おもちゃ

我が家にプラレールがやってきたのは2018年8月頃のこと。

はじめの頃は親が組み立てた線路をただ走らせるだけだったのですが、今では線路を組み立てたり、レゴでホームを作ったり、遊びの幅が広がっているなぁと感じます。

定番おもちゃなのでリサイクルショップなどで中古品も売っています。

色々な線路や情景などを追加しても楽しめると思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ