朝晩は冷えるようになってきましたね。
それにしても11月終わるの早すぎませんか?
暮らしのこと
内窓作り
重い腰を上げて、ようやく内窓を作ってみました。
頭の中で考えているうちは「難しそう」と思いがちなんですが、やってみたら意外と簡単に作ることができました。
残っていた材料で洗面所の窓にも内窓を作りました。
太陽光が当たる少し大きめの窓は専用のレールとポリカーボネート板を買ってきたので、少しずつ作っていく予定です。
内窓を作ることで少しでも節電につながればいいなと思います。
東京ドイツ村に行ってきた
10月に旅行に行けなかったので、日帰りで東京ドイツ村に行ってきました。
乗り物にいっぱい乗って楽しみました。
乗り物も幼稚園児くらいの子が楽しく乗ることができるものが多く、待ち時間もほぼなくて快適でした。
園内がとっても広くて園内の移動は徒歩では厳しいので車移動がおすすめです。
(園内に車を乗り入れることができ、至る所に駐車場があります)
午後から雨が降り出してきてしまったので当初の予定より早めにドイツ村を後にし、帰りは海ほたるに寄りました。
天気が悪い&夕方で景色はあまり良くなかったのですが、室内の席に座り海を見ながらアイスを食べました。
海見たの久しぶり。
息子も海ほたるが気に入ったようなので、今度は天気が良い日に海ほたる&空港で飛行機を見る日帰り旅行をしたいなと思っています。
息子のこと
英語教室参観と面談
4月から通い始めた英語教室の参観と面談がありました。
英語教室の授業参観に行ってきた。想像していたよりも先生の英語の指示を聞けていた。先生からは「普段はもっといっぱい発言していますよ」と。うちは今年から始めたけれど他の年長さんは2年目で最初はついていくのが大変だったみたいだけど、今は同じように出来ているそうで。
— のぶ (@nobukan10) 2022年11月7日
幼稚園内でレッスンを受けているのだけど、小学生になってからも幼稚園内でレッスンを受けられるので引き続き通うことにした。小学校に入って環境が変わって大変な時でも、幼稚園内でレッスンを受けると安心するお子さんも多いですよ、と先生。確かにその通りだと思う。
— のぶ (@nobukan10) 2022年11月7日
宿題を面倒くさがることもありますが、毎日頑張って取り組んでいると思います。
今のところ楽しんで参加出来ているようなので、来年度も引き続き受講予定です。
野菜を食べられるようになってきた
息子が味噌汁を飲めるようになりました。
私自身子供の時に味噌汁の味があまり好きではなかったので、てっきり息子も味噌汁の味が好きではないのだと思っていたのですが、野菜の歯ごたえが嫌だったみたいで柔らかく煮れば食べることができました。
味噌汁だけでなく、レタスとキャベツとにんじんのサラダも大人顔負けに食べるようになりました。
今まで限られた野菜しか食べなかったので野菜不足が深刻だったのですが、味噌汁も飲めるようになって、サラダも食べるようになったので、野菜不足がだいぶ緩和されたと思います。
体調を崩しがち
7月以降毎月のように病院に行っているし、今月は2回も病院に行きました。
年少や年中のときはこんなに体調崩さなかったんですけどね。
仕方ないことではあるんですけど、息子が体調を崩すたびにコロナの恐怖が蘇るし、すごく気が塞ぎます。
私のこと
卒園アルバム係
卒園アルバム係になってしまい、5月から少しずつ作業をしています。
今月は子供達の個人写真撮影があったので手伝いに行きました。
写真撮影自体は半日だったのですが、本当にびっくりするくらい子供達のパワーがすごくて、翌日疲れて寝込みました。
幼稚園の先生って、あれが毎日なのよね。
本当にすごい。
あっという間に11月が終わってしまい、気がつくと12月。
慌ただしい日が続きますが、気温もグッと下がる時期なので、体を冷やさないように気をつけたいと思います。