クリスマスに私の兄から息子に【Blokusブロックス】をいただきました。
これ、かなりおすすめです。
遊び方
ルールはすごく簡単。
1.盤の角に自分の色のブロックを置くところからスタート
2.自分の色のブロックの角同士が当たるようにブロックを置く
3.自分のブロックの辺が繋がるように置いてはいけない
4.プレーヤーが順番にブロックを置いていく
5.自分のブロックのおける場所がなくなるまでやる
6.ブロックが置けなくなったら、残っているブロックのマス目を数えて、残っているマス目の少ない人が勝ち
7歳〜推奨のゲームですが、6歳の息子でもルールを理解できました。
もし分かりにくかったらYouTubeでブロックスで遊んでいる動画がたくさんあるので、一度見てみればすぐに分かると思います。
年齢問わずに楽しめる
4人プレイが基本ですが、2人でも3人でも可能です。
(公式では3人プレイの場合は、手持ち以外の色はプレーヤーが順番に置くことになっていますが、うちは一色は使わずにプレイしています)
子供とゲームをする場合ハンデをつけることが多いと思いますが、うちの場合はハンデなしで遊んでいます。
なんなら息子の方が私と夫がブロックを置けないように先回りしてブロックを置いて妨害してきます。
息子が勝つこともあれば私や夫が勝つことも。
実力差が出にくく誰が勝つかわからないので遊んでいて楽しいようです。
ルールさえ理解できる年齢なら、誰でも楽しむことが出来るゲームです。
年始に義実家に行く時も持って行こうかなと思っています。