あっという間に2月が過ぎ去ろうとしています。
ついこのあいだ2月になったばかりな気がしてたんだけどなぁ。
暮らしのこと
バタバタ
息子の入学準備、卒園アルバムの制作でバタバタです。
毎日の暮らしを維持するので精一杯です。
息子のこと
小学校入学準備
名前付けもほぼ完成。
あとは義母制作の袋物の完成を待つばかりだと思っていたのですが、購入した長ズボンがどうにも体に合いそうにないので再購入かなと思っています。
ポケットにティッシュとハンカチを入れるのでポケットの大きさばかり気にしていたらゴム交換不可のズボンを買ってしまいました。
無理やりゴムを入れてみたんだけど、それでも全体的にゆるそうなので、息子の体に合いそうな細身のズボンを探そうかなと思っています。
ECCテスト
ECCでネイティブの先生との対面テストがありました。
まだ結果は聞いていないのですが、本人は「ちょっと分かんなかったけど、やったことあるやつだった。楽しかった」と言っていました。
初めてなので楽しくテストが受けられればそれでOKです。
帰りにファミレスでピザを食べて帰ってきました。
お遊戯会
2月末にお遊戯会がありました。
ダンス、ピアニカ、歌、頑張ったこと発表と盛りだくさんでした。
保護者一名しか参加できなかったので今回は夫に参加してもらいました。
(そのかわりに卒園式は私が参加します)
私はオンライン配信でお遊戯会の様子を見ていました。
ダンスもノリノリで踊って、発表も大きな声で言えていました。
ピアニカも歌も頑張ってやっていました。
もう卒園なんだなぁ大きくなったなぁと思って、ちょっと涙ぐんでしまいました。
この調子だと卒園式で号泣しそうです。
私のこと
今月はずっと卒園アルバムの編集作業をしていて本が読めませんでした。
先月一冊目を読んだ『火狩りの王』はシリーズ全てが揃ってから一気読みしようかなぁと思っています。
(あいだが開くと設定を忘れてしまうんですよね。ファンタジーは一気読みが好きです)