無事に新居の引渡しが完了しました。
建て売り住宅ですが、建築中に購入手続きをしていました。
6月末に完成し、検査などをして、7月後半に引渡しになりました。
実は、家を買ったという実感があまりありません。
不動産屋での契約も、銀行での手続きも、夫一人で行ってもらったからです。
時間帯がちょうど離乳食の時間にかぶっていたというのもあるし、契約時に息子が騒いでご迷惑をおかけしてしまうと思うと、一緒に行くことが出来ませんでした。
しかも我が家は夫がお金の管理をしているので、なおさら実感が持ちにくいのだと思います。
新居は3階建ですが、実際の生活スペースは1階と2階で、3階は屋根裏収納になっています。
屋根裏収納なので天井の高さは低いですが、固定階段があるので、出し入れはしやすいと思います。
1階に洗面所、お風呂、5畳程の部屋が2つ。
2階にトイレ、壁付けキッチン、リビングダイニング、4畳半の和室。
お世辞にも広い家ではありません。
でも小さな家のほうが物を持ちすぎることを防げるし、掃除も楽だと思うので、工夫をしながら暮らしたいと思います。