ひとひ

ひとひ

小1の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

手入れ

【簡単DIY】トイレの内窓を作ってみました

少しずつ寒くなってきましたね。真冬にむけて、少しでも光熱費を抑えるために内窓を作ってみました。私自身器用とは言い切れないので、まずはあまり目立たなくて小さいトイレの内窓を作ってみることにしました。 参考にした動画 窓の大きさを測りプラ段の大…

カレンダーは自分で印刷

以前はノートをカレンダー代わりに使っていました。最初は便利に使っていたのですが、使っているうちにページの端が丸まってきて使いにくくなってしまいました。そこで新しいカレンダーにしました。 100均で買ってきたバインダーに無料配布しているカレンダ…

刺繍で下着に目印をつけました

暑くなってきたので、息子の下着もタンクトップになりました。無印良品に行った時に買ってきたタンクトップです。肌触りも良いしシンプルで好きなのですが、シンプル過ぎて息子には前と後ろが分かりにくいというデメリットがあります。 胸元にちょっとだけワ…

非常袋・備蓄品の見直し

毎年3月と9月に行なっている避難袋と備蓄品の見直し。春休みと重なってなかなか出来なかったのですが、新学期が始まったのでようやく見直しを行いました。(次から長期休みに被らないように10月と4月に見直しをしたいと思います) 非常持ち出し袋は玄関に、…

チープカシオの電池交換をしました

2019年8月に購入したチープカシオ。ほぼ毎日のように愛用しているのですが、電池切れしてしまったので自分で電池の入れ替えをしてみました。 小さなマイナスドライバーを蓋の隙間に差し込み、てこの要領で蓋を開けます。 入っている電池はソニー製のSR626Wで…

ヘルシオ故障、修理をしてもらいました

10月末にヘルシオで蒸し料理をした後、『連絡13』の表示が出ました。コンセントを抜いて、再度コンセントを差し込んだところ表示が消えました。蒸し料理の後に具合が悪くなったので、水関係かな? と思いクエン酸洗浄をしようとしたところ、再度『連絡13』が…

【プチDIY】除湿器用にキャスター台をつくりました

毎日使っている除湿器。本体自体もかなり重量があるのですが、水が溜まるとさらに重たくなります。スペースが狭いので除湿器を壁際に寄せないと洗濯物を片付けられません。毎日「よいしょ」と動かしていました。(除湿器を停めたあとすぐに水タンクを取ると…

避難袋の見直しをしました

毎年3月と9月に避難袋の見直しをしています。左:息子用 中央:サブ用 右:メイン用基本的に夫は仕事に行って不在なので、息子と私で避難する確率が高いと思われます。メイン用に荷物を集中させて、サブ用(夫もいて3人で逃げる場合用)には予備の水や保存食…

息子の下着や靴下を買ったらすぐに名前付けをしています

汚れて穴があきそうな靴下、ゴミが伸びきったパンツ、急に暑くなってきたので普段着用の半袖などを西松屋で買ってきました。息子用の下着や靴下を買ってきたら、すぐに『名前つけ』をします。「あとでやろう」と思うと大体忘れるので、タグを外したりするつ…

靴下をダーニングで補強しました

靴下に穴があきそうになっていたので、ダーニングで補強しました。こうやって補強してあげることで穴が開くのを防ぐことができます。それになんだかちょっと見た目が可愛くなります。ダーニングで補強してあげることで、まだまだ履き続けることができるよう…

擦り切れてきたブラウスの袖口をダーニングで補強しました

少しずつ衣替えをしています。この時に購入したブラウスの袖口が少し擦り切れてきました。袖口の擦り切れがひどくならなければ、まだ着ることができそう。そこでダーニングで擦り切れの補修をしました。 黄色のコットン毛糸でごま塩ダーニングしました。よく…

9月は防災用品の見直し

毎年9月と3月に防災用品(持ち出し袋、備蓄品)の見直しをしています。以前テレビ番組で「持ち出し袋に入れるガムテープは潰して芯を取り出すと省スペースになります」と紹介していました。今までそのままリュックに入れていたので、押しつぶして芯を抜きま…

ダーニングでリネンのキッチンクロスを補修しました

ダーニングは自己流で何度かやったことがあるのですが、基本を知りたいなと思い、楽天スーパーSALEでダーニングのムック本を購入しました。ダーニングマウス、ダーニングスティック、針、色々な種類の糸がセットになっています。ダーニングマウスがとっても…

ショートカットを維持するために 毎月10日前後に髪を切ると決めました

髪型はずっとショートカットです。毛量が多く、癖も強く、長く伸ばすとセルフカラーがしにくいので、この先もずっとショートカットにしようと思っています。 ショートカットの弱点は、頻繁に髪の毛を切りに行かなければいけないということです。私は毎月10日…

スーパーに持っていく資源回収専用の袋を設置しました

ペットボトル、白色トレイ、牛乳パック、これらは市の資源回収だと2週に1回です。市の回収までに溜まってしまうことが多いので、スーパーに行った時に資源回収ボックスに入れてしまうことがほとんどです。 今まではスーパーに行く時にそれぞれの置き場所から…

いつも使うレシピは吊り戸棚の扉裏にメモしています

私が頻繁に作る料理はパンです。といっても、ホームベーカリーなので材料を入れて機械にお任せするだけです。 私は数字を覚えるのがものすごく苦手なので、週2〜3日ほど作っていてもレシピを覚えることができません。すぐにレシピを確認できるように、吊り戸…

ゴミ捨て・掃除を楽にするために ゴミ箱をカスタマイズしました

部屋の中に何もないスッキリとした空間に憧れるのですが、どうやら私は使うものが簡単に手に取れるほうが暮らしやすいというのが分かってきました。 ゴミ箱の側面にゴミ袋を設置しました。100均で購入した磁石の補助板をゴミ箱に貼り、マグネット式のタオル…

ヘルシオの庫内掃除 スキージーを購入しました

ヘルシオ、とても便利に使っています。ただ少々面倒だなと感じているのが、野菜や鶏肉を蒸した後に庫内がびしょ濡れになることです。ウエスで拭くときに何度も水を絞るのですが、それでも拭ききれず…。ヘルシオには庫内乾燥モードがあるので、それで乾燥させ…

水筒に一工夫 自分でフタを開けられるようになりました

春頃に息子用の水筒を新調しました。\★送料無料★あす楽対応/【コップ&直飲みユニット付き ふわふわAir 2WAY...直飲みユニットを使用しているのですが、息子には蓋が開けられませんでした。蓋が固いというのもあるのですが、どこを押したら蓋が開くのかが…

備蓄用の水を入れ替えました

災害備蓄用に2リットルのペットボトルをケースで保管しています。保管していた分が今年の5月で賞味期限が切れるので、入れ替えをすることにしました。熊野古道水(2L*12本セット)【熊野古道】[水 2l 12本 ミネラルウォーター 水]楽天で購入5年保存の備蓄水も…

無印良品のウェットシートケースの蓋に目印をつけました

息子の手口を拭いたり、ちょっと汚れている場所をサッと拭くのにウェットティッシュを使っています。パッケージのまま置いておくと見栄えが良くないので、無印のポリプロピレンウェットシートケースに入れています。 シンプルなデザインでとても気に入ってい…

服の数が少ないからこそお手入れをしよう! 衣類スチーマーを購入しました

見慣れたものでも、写真を撮ると客観的に見ることができることがあります。先日、冬服の振り返りと春服のイメージをしてみました。そこで手持ちの服の写真を撮ったのですが、そのときに気づいたのです。 私の服、シワだらけ…!恥ずかしい…!(けれどそのまま…

スプーンを入れている引き出しを使いやすくしました

スプーンや息子が使う箸などはダイニングテーブルの引き出しにしまっています。仕切りにはセリアのケースを使っています。縦・横ともに引き出しよりも少し小さいく、引き出しを開けるとケースがずれてしまうので、ずれないように滑り止めを使っています。今…

見た目のすっきり感より便利さ、シャンプーの詰め替えいらずの『詰め替えそのまま』を使い始めました

ボディーソープとシャンプー、今までは空き容器に詰め替え用を入れて使っていました。見た目の統一感を求めるならお揃いの詰め替え容器を使うのがベストだと思うのですが、夫はド近眼で、メガネを外すと同じ容器に小さなラベルだけでは識別しにくいようです…

テスコム毛玉クリーナーで毛玉だらけのセーターが復活しました

いつも着ているニット、普段生地をじっと見ることなどないのですが、ふと気になって見てみると毛玉がものすごいことになっていました。まだ寒いからニットを着ないわけにもいかないし、でも毛玉がたくさんついていると分かっているニットを着続けるのは嫌で…

プチDIYで吊り戸棚の棚板を動かしました

我が家は壁付けキッチンで、なおかつコンパクトサイズです。背が低いので吊り戸棚はあまり使いたくないのですが、収納スペースが少ないので、吊り戸棚も重要な収納場所です。 壁付けキッチンなので、スッキリ見せるためになるべく収納するようにしています。…

どうせすぐに汚れるけれど綺麗にしておこうと思って行動したい

先日、テレビを見ているときに気づいてしまいました。テレビの画面がとっても汚れていることに。息子がテレビを叩いてしまうことがあるので、それで画面が汚れてしまうのです。 ひさしぶりにテレビの画面が拭いてみたらテレビ画面が明るくなりました。綺麗に…

室内干しをアップデートしました

我が家は夜に洗濯をして室内干しをしています。今までの室内干し事情はこちら。便利に使っていたのですが、使い方が悪く壊れてしまいました。(重さのあるステンレスの物干し竿を使っていたこと、挟むところの厚さが足りなかったことが原因です)今まではダ…

壊れたと思っても諦めないで! プラレールは修理することができます

プラレールの新幹線が坂道を登らなくなってしまいました。(高速にすると登れるのですが、低速だと登れなくなってしまいました)車輪に埃が絡み付いているのが原因かと思って掃除をしたりしたのですが、それでも動かず。私の手には負えないので修理に出すこ…

靴下の穴をダーニングで塞ぎました

20代の頃から冷えとりをしています。やめた時期もあるのですが、今はゆる〜くゆる〜くやっています。私の場合は足元を暖かくするほうが体調が良いです。 裏側が絹、表がウールの靴下を履いています。絹ウール5本指靴下ジャンル: 靴下ショップ: シルクふぁみ…