振り返り
怒涛の展開の2024年でした。特に母が一人暮らしになってから予想もしていなかったことがあれこれ出てきて本当に翻弄されました。精神的にも肉体的にもつらいことが多かったのですが、ここでは楽しいことを思い出して記録に残したいと思います。 暮らしのこと…
寒い日が続いていますね。「えっ⁉︎ もう年末なの⁉︎」みたいな感じでほんと12月過ぎるの早かったです。 暮らしのこと 大掃除 息子のこと 2学期が終わりました ECC発表会 私のこと 実家の母のこと 暮らしのこと 大掃除 クローゼットの中の埃を取ったり、冷蔵庫…
あっという間に12月です。少しずつ年末に向けて掃除をしたりしていかないとなと思っています。 暮らしのこと 少しずつ大掃除 息子のこと 持久走 私のこと 重い服がつらい 今月読んだ本 暮らしのこと 少しずつ大掃除 少しずつですが大掃除を始めました。普段…
10月は色々なイベントが目白押しの一ヶ月でした。 暮らしのこと 家族旅行 息子のこと 誕生日 運動会 マラソン大会 私のこと うまく眠れない 今月読んだ本 暮らしのこと 家族旅行 運動会の振替休日を利用して鴨川シーワールドに行ってきました。学校から帰っ…
もう10月になっていますが、9月の振り返りをしたいと思います。9月の後半は精神的にゴリゴリ削られ、食欲も睡眠欲も無くし、とてもじゃないけれどブログを書く気力がなかったのですが、ようやく復活してきました。 息子のこと 少年野球 私のこと 誕生日 母の…
ちょっと遅くなりましたが7月の記録です。暑さと夏休みでグロッキー気味です。 暮らしのこと セカンド冷凍庫 息子のこと 一学期終了 野球 私のこと 実家のこと 暮らしのこと セカンド冷凍庫 マジで買ってよかったです。箱アイスがある安心感!冷凍食品を遠慮…
関東はようやく梅雨入りしました。私が子供の頃は梅雨寒という言葉がありましたが、今では涼しくなることなんてほとんどなくて暑い日が続いています。 暮らしのこと Tシャツの襟元のお直し 息子のこと 漢字練習 硬筆展 少年野球 私のこと 実家の片付け 献血…
体調不良のまま5月が通り過ぎてしまいました。 暮らしのこと 野球観戦 息子のこと パパ大好き 私のこと 動画撮影 常に体調不良 暮らしのこと 野球観戦 今回で4回目の野球観戦ですが、初めて3塁側で観戦をしました。私も夫もわりと静かに観戦するタイプなので…
息子が進級をし、慌ただしい4月があっという間に終わりました。ちょっと遅れてしまいましたが、4月の振り返りです。 暮らしのこと スポッチャ 息子のこと 2年生に進級 私のこと 上の親知らず抜歯 暮らしのこと スポッチャ ゴールデンウィーク前半にスポッチ…
3月は寒い日が続きましたね。かと思えば夏かと思うような気温になったりしましたが、ようやく桜が咲いて、春だなぁと感じています。 暮らしのこと 旅行 息子のこと 1年生終了 私のこと ハーフバースデー 今月読んだ本 暮らしのこと 旅行 春休みに旅行に行っ…
今月は私が住む埼玉でも雪が降ったかと思えば、コートがいらないくらいの暖かさになったり、天候不順な1ヶ月でした。なかなか書く気持ちになれず、ブログの更新ができない1ヶ月でもありました。 暮らしのこと 片付け 息子のこと 自転車に乗れるようになる 私…
元旦に地震が発生し、そして息子がインフルエンザに感染した一ヶ月でした。 暮らしのこと 災害への備え 息子のこと 自転車練習 インフル感染 私のこと 今月読んだ本 暮らしのこと 災害への備え 元旦に能登半島地震が発生し、災害への備えを再度見直しました…
今年は息子が幼稚園生から小学生になり、大きな環境の変化のある年でした。 暮らしのこと 初めての家族旅行 息子のこと 幼稚園卒園、小学校入学 私のこと 親知らずの手術 duolingo(英語) スロージョギング(運動) つみたてNISA 暮らしのこと 初めての家族…
あっという間に師走。今月は息子のことが盛り沢山な1ヶ月でした。 暮らしのこと 中空ポリカで内窓作り 息子のこと 料理教室でケーキ作り 持久走大会 ECC試験&クリスマス発表会 クリスマス 私のこと ブックサンタ 今月読んだ本 暮らしのこと 中空ポリカで内窓…
えっ…?もう11月って終わりなんですか…?早すぎません? 暮らしのこと 少しずつ大掃除 息子のこと 小学校個人面談 体調不良 私のこと 息子の風邪がうつる オンライン図書館 暮らしのこと 少しずつ大掃除 少しずつ大掃除を始めたのですが、息子と私の体調不良…
暮らしのこと 鍋で短時間でご飯を炊く 息子のこと 誕生日 ECC教室変更 初めての運動会 昔ばなし 私のこと 初PTA 暮らしのこと 鍋で短時間でご飯を炊く 非常に便利です。鍋でご飯を炊くのって難しく感じがちですが、やってみると案外難しくないです。災害時に…
やっと、やーっと朝晩少し涼しくなってきたかなという感じです。が、まだまだ半袖の陽気です。 暮らしのこと 片付け 旅行 息子のこと ECCの教室変更 イボ治療終了 私のこと 誕生日 仕事出勤日を増やした 暮らしのこと 片付け 大きな物を処分することはあまり…
暑い。暑い。そして夏休みつらい。それしか浮かびません。 暮らしのこと リビングのシェードが威力を発揮 息子のこと 初めてのヘアカット 夏休み 私のこと 含歯性嚢胞・親知らず抜歯入院手術 暮らしのこと リビングのシェードが威力を発揮 6月くらいにリビン…
学校のフェンスの朝顔が満開です。家で植えた朝顔も小さな蕾ができています。 暮らしのこと 夜洗濯から朝洗濯へ 息子のこと 授業参観・懇談会 いぼ 私のこと 体調不良 入院目前 今月読んだ本 暮らしのこと 夜洗濯から朝洗濯へ 電気代節約のため、今まで夜洗…
関東はまだ梅雨入りしていませんが、ぐずついた天気が続いています。暑くなるのは嫌だけど晴天が恋しいです。 暮らしのこと ゴールデンウィーク 野球観戦 息子のこと 私のこと マイクラを始める アルバム 今月読んだ本 暮らしのこと ゴールデンウィーク 今年…
あっというまに4月が終わってしまいました。まだ学校の生活リズムに慣れていなくてバタバタとしがちですが、ぼちぼちやっていければと思います。 暮らしのこと コインランドリーで寝袋洗濯 息子のこと 入学式 疲れ PTA役員 手術決定 読書記録 陰山流 新・お…
今月は本当にもうバッタバッタでした。3月があっという間に終わってしまいました。 暮らしのこと 家族旅行 息子のこと 卒園式 私のこと アルバム制作 親知らず 暮らしのこと 家族旅行 卒園式の後の週末に1泊2日で群馬に初の家族旅行に行ってきました。息子が…
あっという間に2月が過ぎ去ろうとしています。ついこのあいだ2月になったばかりな気がしてたんだけどなぁ。 暮らしのこと バタバタ 息子のこと 小学校入学準備 ECCテスト お遊戯会 私のこと カフェインが飲めなくなる 暮らしのこと バタバタ 息子の入学準備…
あっという間に1月が終わります。卒園アルバムの編集、入学説明会などで落ち着かない毎日でした。春まではこんな状態が続きそうでブログの更新もゆっくりになりそうですが、ひとつずつやっていけばいつかは終わるので頑張りたいと思います。 暮らしのこと お…
クリスマスが終わったと思ったら年末…!少し早いですが、今年の振り返りをしたいと思います。こういうときブログをやっていると「あんなことがあったなぁ」「こんなことがあったなぁ」と振り返るのに便利ですよね。 暮らしのこと 毎晩のふきんの漂白 二重窓 …
朝晩は冷えるようになってきましたね。それにしても11月終わるの早すぎませんか? 暮らしのこと 内窓作り 東京ドイツ村に行ってきた 息子のこと 英語教室参観と面談 野菜を食べられるようになってきた 体調を崩しがち 私のこと 卒園アルバム係 暮らしのこと …
今月は感情がジェットコースターになるような出来事ばかりでした。とにかく疲れた。その一言です。 暮らしのこと ノートパソコン処分 初めての家族旅行 息子のこと 誕生日 幼稚園の誕生日会 運動会 就学時検診 私のこと 夫と喫茶店へ 暮らしのこと ノートパ…
外に出ると金木犀の香りがするようになりました。秋ですねぇ。今月は息子の病気でてんてこ舞いになった一ヶ月でした。 暮らしのこと 模様替え 思い立ったが吉日の掃除 息子のこと 幼稚園にほぼ行けず 私のこと 野球を見に行く 私の誕生日 暮らしのこと 模様…
夏休みです。今月は息子のことが盛りだくさんの一ヶ月になりました。 暮らしのこと 鉄フライパン エアコン故障 息子のこと 個人面談 お泊まり保育 ドンブラザーズショー ドンブラザーズ映画 私のこと 英語学習は停滞 暮らしのこと 鉄フライパン 小さなテフロ…
あっという間に梅雨が明け、6月なのにすでに夏のようです。ううう、つらい。 暮らしのこと 梅仕事 息子のこと ランドセル注文 肩が強い? 私のこと 幼稚園のアルバム係 英語の学び直し 暮らしのこと 梅仕事 もう少ししたら梅ジュース第一弾が出来上がりそう…