2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
夏休みです。今月は息子のことが盛りだくさんの一ヶ月になりました。 暮らしのこと 鉄フライパン エアコン故障 息子のこと 個人面談 お泊まり保育 ドンブラザーズショー ドンブラザーズ映画 私のこと 英語学習は停滞 暮らしのこと 鉄フライパン 小さなテフロ…
うちの食器はこれだけです。コンロ下の引き出しに入る分だけ。どれも一軍で使っているものばかりです。食器が足りないときはDAISOのガラス製のタッパーを使っています。 ネットや雑誌などで素敵なお皿やコップを見ると「いいなぁ素敵だなぁ欲しいなぁ」と思…
7/16(土)に突如家中のブレーカーが落ちました。電気の使い過ぎということもなかったので、こちらの手順でどこのブレーカーが原因か確認をしました。 1階寝室のエアコンのブレーカーを入れると家中のブレーカーが落ちてしまうので、どうやらそこが原因のよう…
ニトリで購入した取っ手の取れるフライパンをとても便利に使っていましたが、こびりつくようになってきました。 プラスチックフリーやゼロウェイストを意識するようになり、今までのようにテフロンフライパンを買い換えるのではなく、一つのものをできるだけ…
これまでオイルポットの代わりに空き瓶を使っていました。 揚げ物で使った油は炒め物などに使って早く消費するようにしているのですが、瓶からだと蓋を開ける手間もかかるし、垂れるし、フライパンに注ぎにくいと感じていました。揚げ物も揚げ焼き中心で大量…
料理が苦手なので、できる限り楽をしたいと思っています。料理をする際に非常に助かっているのがヘルシオです。 この日は鶏肉の味噌漬けと焼き野菜でした。ヘルシオのおまかせ焼きは上段のみの設定になっているのですが、私は下段に野菜を入れて一緒に温めて…
引っ越して5年。初めてエアコンクリーニングをしました。途中、汚れた写真が出てくるので苦手な方は注意をしてください。 エアコンクリーニングをお願いした理由 うちのエアコンは冷房を切った後にカビ対策で送風運転になる機能がついています。エアコンを切…
入学前の余裕がある時期に読むことができてよかったです。Q&Aで答えているので、気になるところだけを拾い読みするのでも良いと思います。 幼稚園と違い、小学校は勉強する時間が長いので勉強につまづくと学校が楽しくなくなるというのは納得です。特に算数…
楽天お買い物マラソン開催中です。息子の本や夏のお出かけに使えそうなものを購入したいと思います。 ストラップ アームカバー 楽天ブックス シャチハタ キャップレス カフェインレスコーヒー ストラップ 今年の夏は少しお出かけをする予定なので、お出かけ…