ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

私のこと

2025年にやりたいこと

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 毎日の暮らしというのは地味だし、変わり映えもしないし、繰り返しのように感じられることがあります。嫌気がさしてしまうこともあるのですが、でもほんの少しの楽しみがあるお…

私が幸せを感じる時

仕事が休みの日は実家に行くことが多かったのですが、さすがにちょっと気持ちも疲れていたし、家のやることが溜まってしまっていたので、実家に行かずに家の片付けをする日を作りました。 換気扇の外付けフィルターを交換をしているときに「エアコンの外付け…

歯の定期検診、親知らず抜歯決定

3ヶ月に一度、歯医者に行って虫歯がないか確認してもらってクリーニングをしてもらいます。私は歯並びがとても悪いし、口も小さいので歯磨きがしづらく、虫歯になりやすいです。定期的に先生に虫歯を確認してもらってクリーニングをしてもらうことで歯の健康…

自分のハーフバースデー

『今日も暮らす。』のつま子さんがご自分のハーフバースデーをお祝いしているのを見て、「私もやりたい!」とやってみることにしました。 私は誕生日が9月なので3月がハーフバースデーです。つま子さんと同じように、特定の日ではなく1ヶ月間で自分にお祝い…

英語学習アプリDuolingoで連続365日学習を達成!

私が毎日コツコツと続けている英語アプリ『Duolingo』このたび365日連続レッスンを達成しました!おめでとうございます!ありがとうございます! 英語は本当に苦手で、中1で早々に挫折して、英語の授業には全くついていけてないタイプでした。(それでも英語…

今年やりたいこと

元旦から心が痛くなるような出来事が立て続けに起きてしまいました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災者の方々が一日も早く落ち着いた生活を取り戻せることを願っています。私にやれることは、怪我などに気をつけて病院にかからないように…

今年もブックサンタに参加しました

今年もブックサンタに参加しました。ブックサンタは経済的理由、病気・入院、親子が死別、災害被害など厳しい状況におかれている全国の子どもたちに本を届けるチャリティープロジェクトです。 ブックサンタに参加している書店から参加することもできますし…

含歯性嚢胞・親知らずの抜歯入院手術記録④

これまでの記録はこちら。 5日目(術後3日目) 朝5時に巡回に来た看護師さんの気配で目が覚め、カーテンを開けた看護師さんとばっちり目があってしまった。気まずかった。昨夜もうっすらと目が覚めることは何度かあった気がするが、昨日よりもよく眠れた気が…

含歯性嚢胞・親知らずの抜歯入院手術記録③

前日までの記録はこちら。 3日目(術後1日目) 5時前にはっきりと目が覚め、6時に採血。その後、体温・酸素濃度・血圧を測る。口の痛みはないけれど、喉と頭が痛い。喉は手術中に入れていたチューブの影響だと思われる。看護師さんに「頭が痛い」と言ったら…

含歯性嚢胞・親知らずの抜歯入院手術記録②

入院前、入院初日はこちらから。 2日目手術日 3:00頃に目が覚める。寝ようとしたけれど眠れなくて、諦めて侍ジャパンのドキュメンタリーの続きを見終えた後『コーダあいのうた』を見る。7時前に検温、酸素濃度測定、血圧、体重測定。体重が49.2キロで、血圧…

含歯性嚢胞・親知らず抜歯入院手術記録①

3月末に奥歯に痛みを感じるようになり、隣の市の市立病院で診察してもらったところ親知らずが原因の含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)と診察された。眠れないほどの痛みがあったが、幸いにも抗生剤の服用で痛みは治まった。放って置いても治るものではないよ…

今年の目標3つ

何を書こうかなぁと思っているうちにすっかり出遅れてしまいました。今年もどうぞよろしくお願いします。目標みたいなものは積極的には立てないつもりだったのですが、新年を迎えると目標を立てたくなりますね。 本を読む ネットを見る時間を本を読む時間に…

2022年12月振り返り、内窓、クリスマス、ブックサンタ

大晦日です。光陰矢の如しというよりも、光陰ジェット機の如しくらいのスピード感で一年が終わりそうです。 暮らしのこと 中空ポリカを使った内窓作り 食事会 息子のこと 作品展 歯医者さん体験 英語教室 個人面談 クリスマス 私のこと ブックサンタに参加 …

わたしと家族の2022年

クリスマスが終わったと思ったら年末…!少し早いですが、今年の振り返りをしたいと思います。こういうときブログをやっていると「あんなことがあったなぁ」「こんなことがあったなぁ」と振り返るのに便利ですよね。 暮らしのこと 毎晩のふきんの漂白 二重窓 …