購入したもの
卒園式・入学式を控えているせいなのか、急に「化粧がしたい」という気持ちになりました。もともと化粧自体が苦手ですし、週に2日行っているパート先は仕事の関係上化粧不可なので、仕事が休みの日に眉毛をちょっと描いたりシミを気持ち少し薄くする程度しか…
クリスマスに私の兄から息子に【Blokusブロックス】をいただきました。これ、かなりおすすめです。 遊び方 ルールはすごく簡単。1.盤の角に自分の色のブロックを置くところからスタート 2.自分の色のブロックの角同士が当たるようにブロックを置く 3.自分の…
少しずつ寒くなってきて乾燥してきました。唇と手の乾燥対策に使っているのはワセリンです。ワセリンならハンドクリームとしても使えるし、リップクリームとしても使えるからです。あえて小さいサイズを買って、冬の間に使い切るようにしています。 ワセリン…
色々と紆余曲折がありながら6月に注文したランドセル。ついに届きました〜!注文したのは、ふわりぃのスーパーフラッシュ黒×バーガンディです。 はい、かっこいい。深い赤色の縁も赤のステッチもすごく素敵です。素材はクラリーノで、ずっと触っていたいくら…
今年も色々とお買い物をしました。今年購入したなかで、「もはやなくなると不便」というものを紹介します。 鉄フライパン 油保管用のポット シャワーホース トタン湯たんぽ 鉄フライパン 本当に買ってよかった!料理をするのがほんの少しだけ楽しくなりまし…
楽天スーパーセール開催中です。急ぎの買い物がなければ、これで年内の楽天市場のお買い物を終わりにしたいと思っているので、あれこれ買い回ります。 本 カフェインレスコーヒー ブローチ しいたけ粉 昆布粉 タオル エアマット LaQベーシック1400(前回購入…
環境への影響を考えて、自分の洋服はなるべくユーズドのものを購入したいと思っています。今回はZOZOUSEDでコートとワンピースを購入しました。 コート ロペピクニックの2021年発売のコートです。 今年も同じようなコートが発売されています。ZOZOUSEDで見つ…
楽天お買い物マラソン開催中です。 いつも購入しているものを中心に購入します。 息子のマスク ロウカット玄米 無洗米 プロテイン プリンターインク タイツ 息子のマスク ずっとリピート購入しているマスクです。 ロウカット玄米 無洗米と半分くらいずつにし…
『暮らしの最適化』を読み、ポスターブックを購入してみました。今後も使うことを踏まえて小学生向けのものを購入しました。 リビングと隣の和室の扉に貼ってみました。(ポスターブックのポスターは世界地図、アルファベット表、体のつくりとはたらき、日本…
15年以上前から使い続けてきたエコバッグの縫い目がついに破けてしまいました。図書館から借りてきた本を入れたり、スーパーの買い物を入れたりして酷使してきましたが、15年以上使えば十分ですよね。 かわりにどんなエコバッグを購入しようか悩みました。最…
楽天お買い物マラソン開催中です。息子のものや入れ替えのものなどを購入したいと思います。 息子のパジャマ 息子の下着 息子の歯ブラシ クローブ 7年保存水 酸素系漂白剤 息子のパジャマ いま息子は120がジャストサイズなのですが、以前西松屋で購入した120…
買い物の失敗、ありますよね。私がした買い物の失敗はショルダーバッグです。今まで使っていたのは左側の小さいショルダーバッグでした。 私はマイボトル・財布・スマホ・エコバッグ、これらは絶対に持ち歩きたいのですが、これまで使っていた左側の小さなシ…
ニトリで購入した取っ手の取れるフライパンをとても便利に使っていましたが、こびりつくようになってきました。 プラスチックフリーやゼロウェイストを意識するようになり、今までのようにテフロンフライパンを買い換えるのではなく、一つのものをできるだけ…
楽天お買い物マラソン開催中です。息子の本や夏のお出かけに使えそうなものを購入したいと思います。 ストラップ アームカバー 楽天ブックス シャチハタ キャップレス カフェインレスコーヒー ストラップ 今年の夏は少しお出かけをする予定なので、お出かけ…
竹繊維を使ったフロスを使っています。耐久性のためポリエステルが少量含まれているようですが、容器はステンレスとガラスで、プラスチックが少なくなるように配慮した商品です。 糸は黒で、糸の太さが一定ではなく、太い部分と少し細い部分があります。黒い…
スーパーの油売り場で紙パックに入った油を見つけました。ごま油と大豆油です。他にも米油とオリーブオイルが売っていた思います。 こちらの紙パックの場合は60%程度プラスチック使用率が減るようです。 私が住んでいる自治体の場合、油が入っていたプラスチ…
ラン活記録④で黒ベースのランドセルに赤い縁のカバーをつけるということを息子と確認をしました。ふわりぃの中から私と夫で機能面を踏まえてシリーズを選び、その中から好きなステッチを選んでもらうことにしました。 モデル選び スーパーフラッシュを選んだ…
子供の歯ブラシは赤ちゃんの頃からずーっとこちらを使用してきました。赤ちゃん用の仕上げ歯ブラシなのでヘッドがかなり小さく、通常の子供歯ブラシの半分程度の大きさです。 仕上げ磨きをするときは使いやすいのですが、息子が自分で磨くときはヘッドが小さ…
お買い物マラソン開催中です。リピートしているものを中心に購入していきます。 ノンカフェインコーヒー 息子の歯ブラシ 楽天ブックス 楽天24 ノンカフェインコーヒー リピート購入しているノンカフェインコーヒーです。 息子の歯ブラシ 買い忘れないように…
楽天お買い物マラソン開催中です。次から次へと買うものが出てくるのはなぜなのでしょうか? スニーカー 上履き ピアニカ 無洗米 ロウカット玄米 トイレットペーパー 歯ブラシ スニーカー 春休み前に確認した時はまだサイズ大丈夫そうだったんだけどな。子供…
お買い物マラソン開催中です。ついこのあいだもスーパーセールがあったばかりなのですが、買いたいものがあったので購入します。 ドライヤー 楽天24 パンプス(前回購入品) お名前シール(前回購入品) ドライヤー 使っているものから変な音がし始めている…
物欲が大爆発中です。物欲の塊みたいになっている。新しい季節が近づいてくると色々と欲しくなっちゃうよねぇ。春用のアウター、ワイドパンツ、キャップ、かばん、革靴、スニーカー。— のぶ (@nobukan10) 2022年2月23日 勢いよく買いました。中古で。キャッ…
楽天お買い物マラソン開催中です。いつも購入しているもの、季節を感じられるものを購入したいと思います。 無洗米 ロウカット玄米 ひな祭りの手拭い 無洗米 いつも購入している無洗米です。 ロウカット玄米 こちらもいつも購入しています。無洗米と混ぜて食…
息子が赤ちゃんの時からずーっとウェットティッシュを使い続けてきました。口周りの汚れ、テーブルや床に落ちた汚れなどを拭き取るのに便利に使っていました。ですが、だんだんと使う頻度が少なくなってきたので、手持ちのものを使い切ったのをきっかけにウ…
寒さが厳しくなってきて、足先が冷えることが多くなりました。そこで近所のスーパーで直火対応(IHも可)のトタンの湯たんぽを買いました。直火対応の湯たんぽの良いところは水を取り替える必要がないというところです。 プラスチック製の湯たんぽの場合はお…
2022年もお買い物マラソンに参加です!年末年始で買うものがいくつかたまっているので、早速購入します。 アルコール 手指消毒や掃除だけでなく、調理道具の消毒にも使っています。食品添加物として認められているものなので安心して使うことができます。 息…
2021年も色々なものを買いました。そのなかでも「買ってよかった!」と思うもの、買っていないけど「おすすめ!」というものを紹介したいと思います。 家族のもの ステンレス計量カップ 小三徳包丁 琺瑯製洗い桶 子どものもの 子ども用マスク レンタルスーツ…
うちはリビングにソファがないので、ごろ寝をしたい時は隣の和室に横になって息子の赤ちゃん時代の毛布を申し訳程度に掛けて凌いでいました。でも寒さに耐えかねて「寝袋なら暖かくごろ寝ができるのでは?」と思い購入しました。が、ちゃんとサイズを確認せ…
いよいよ年末ですね。前回のお買い物マラソンで年内の買い物納めにするつもりだったのですが、残念ながら納まりませんでした。忘れないうちに必要なものを購入しておこうと思います。 無洗米 ロウカット玄米 酸素系漂白剤 重曹 ティッシュケース 無洗米 近く…
ちょっと前まで「怖い」とアニメを見ることができなかった『鬼滅の刃』。あっという間にアニメを全編通して見ることができるようになり、遊郭編を楽しみにしているようです。そんな息子からのクリスマスプレゼントのリクエストは「伊之助のフィギュア」でし…