ひとひ

ひとひ

小1の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

暮らし

非常食の管理にアプリを使い始めました

防災意識が高くなっているので、この機会に色々と整えていこうと思っています。 以前から少しずつアルファ化米などを購入して3階の屋根裏部屋に備蓄をしてきました。私の場合は半年に一回(4月・10月)賞味期限切れの入れ替えや見直しをしているので、箱やパ…

屋外プールを舐めていた

お盆に県営プールに行ってきました。息子と一緒に屋外プールに行くのは初めてでした。私が小学生の時にも行ったことがあるプールで、多分行くのは30年ぶりくらい。30年ぶりとか自分で年齢を数えて遠い目になっちゃいました…。 息子は水が苦手なのでお昼過ぎ…

窓のシェードで昨年よりも電気代が安くなりました

ブログを書く時に、きちんと(自分の中で)まとめて、それなりに起承転結をつけた記事を書かなければと思いすぎてブログを書くことから少し億劫に感じていました。情報系ブログだったら情報をまとめて書くことが大切かもしれないけれど、別にここ情報系ブロ…

duolingo(ドゥオリンゴ)でゆるゆる英語学習

昨年挫折してしまったラジオ英会話。でも少しでも英語学習をしたいなと思い、手軽にできるアプリでやってみることにしました。 アプリで英語学習 使っているアプリはduolingoです。広告をなしにできる有料版もありますが、私は無料版でやっています。単語を…

ミヨシお肌のための洗濯用液体せっけんを多用途に使い回しています

今までは『えがおの力』という多用途洗剤を使っていました。使い心地も良く、食器洗い・ハンドソープ・ボディソープ・シャンプー・洗濯に使えるので気に入っていたのですが,節約のため『ミヨシお肌のための洗濯用液体せっけん』に切り替えることにしました…

今年の目標3つ

何を書こうかなぁと思っているうちにすっかり出遅れてしまいました。今年もどうぞよろしくお願いします。目標みたいなものは積極的には立てないつもりだったのですが、新年を迎えると目標を立てたくなりますね。 本を読む ネットを見る時間を本を読む時間に…

2022年12月振り返り、内窓、クリスマス、ブックサンタ

大晦日です。光陰矢の如しというよりも、光陰ジェット機の如しくらいのスピード感で一年が終わりそうです。 暮らしのこと 中空ポリカを使った内窓作り 食事会 息子のこと 作品展 歯医者さん体験 英語教室 個人面談 クリスマス 私のこと ブックサンタに参加 …

わたしと家族の2022年

クリスマスが終わったと思ったら年末…!少し早いですが、今年の振り返りをしたいと思います。こういうときブログをやっていると「あんなことがあったなぁ」「こんなことがあったなぁ」と振り返るのに便利ですよね。 暮らしのこと 毎晩のふきんの漂白 二重窓 …

【DIY】中空ポリカーボネートを使った内窓作り

前回は試作ということで安いプラスチックダンボールと配線カバーで内窓を作りました。今回は太陽の光が当たる窓に内窓を作るので、劣化しやすいプラ段ではなく、中空ポリカーボネートを使って内窓を作ります。 材料 横長窓 縦長窓 お風呂場の内窓 二重窓の効…

あえて2つ購入したもの ワセリン

少しずつ寒くなってきて乾燥してきました。唇と手の乾燥対策に使っているのはワセリンです。ワセリンならハンドクリームとしても使えるし、リップクリームとしても使えるからです。あえて小さいサイズを買って、冬の間に使い切るようにしています。 ワセリン…

【簡単DIY】トイレの内窓を作ってみました

少しずつ寒くなってきましたね。真冬にむけて、少しでも光熱費を抑えるために内窓を作ってみました。私自身器用とは言い切れないので、まずはあまり目立たなくて小さいトイレの内窓を作ってみることにしました。 参考にした動画 窓の大きさを測りプラ段の大…

2022年10月振り返り、家族旅行中止、誕生日、運動会

今月は感情がジェットコースターになるような出来事ばかりでした。とにかく疲れた。その一言です。 暮らしのこと ノートパソコン処分 初めての家族旅行 息子のこと 誕生日 幼稚園の誕生日会 運動会 就学時検診 私のこと 夫と喫茶店へ 暮らしのこと ノートパ…

最近できるようになったこと、毎晩のふきんの漂白

最近できるようになったこと、それは「毎日のふきんの漂白」です。今までは洗濯物と一緒に洗濯機で洗濯をし、汚れが気になった時に漂白をしていました。ちょっと前に読んだ本に毎日ふきんを漂白している方のエピソードが載っていて、私もやってみようかなと…

トイレ掃除の道具収納の見直し

トイレ掃除の道具収納を見直しました。以前はウエスや塩素系漂白剤・重曹などを手提げ袋に入れてトイレの隅のフックにひっかけていました。(このときから中身も袋も変わっていましたが、同じような感じで片付けていました) ですが、中身が取り出しにくいの…

おにぎりアクションで美味しく手軽に社会貢献

おにぎりアクション #OnigiriAction をご存知ですか?\ #OnigiriAction 本日スタート/10月16日世界食料デー私たちの食を通じてちょっとだけ世界を良くするためにあの人に、あの子に、わたしに愛を込めてにぎるおにぎりその誰かのための気持ちに世界の子ど…

エコバッグのかわりに風呂敷を購入しました

15年以上前から使い続けてきたエコバッグの縫い目がついに破けてしまいました。図書館から借りてきた本を入れたり、スーパーの買い物を入れたりして酷使してきましたが、15年以上使えば十分ですよね。 かわりにどんなエコバッグを購入しようか悩みました。最…

2022年9月振り返り、模様替え、熱、誕生日

外に出ると金木犀の香りがするようになりました。秋ですねぇ。今月は息子の病気でてんてこ舞いになった一ヶ月でした。 暮らしのこと 模様替え 思い立ったが吉日の掃除 息子のこと 幼稚園にほぼ行けず 私のこと 野球を見に行く 私の誕生日 暮らしのこと 模様…

カレンダーは自分で印刷

以前はノートをカレンダー代わりに使っていました。最初は便利に使っていたのですが、使っているうちにページの端が丸まってきて使いにくくなってしまいました。そこで新しいカレンダーにしました。 100均で買ってきたバインダーに無料配布しているカレンダ…

エアコンから漏電⁉︎ 原因はナメクジでした

7/16(土)に突如家中のブレーカーが落ちました。電気の使い過ぎということもなかったので、こちらの手順でどこのブレーカーが原因か確認をしました。 1階寝室のエアコンのブレーカーを入れると家中のブレーカーが落ちてしまうので、どうやらそこが原因のよう…

竹繊維を使ったフロスを使っています

竹繊維を使ったフロスを使っています。耐久性のためポリエステルが少量含まれているようですが、容器はステンレスとガラスで、プラスチックが少なくなるように配慮した商品です。 糸は黒で、糸の太さが一定ではなく、太い部分と少し細い部分があります。黒い…

キエーロ2年目、特にトラブルなし。冬のあいだの記録

自作キエーロを使い始めて、まもなく2年目になります。あまりにも生活に馴染んでしまって、トラブルもなく過ごしているので、特に書くことがないんですよね。でも時々「こういうものがあるんですよ」とお知らせみたいに書くことで「やってみようかな?」と思…

2022年4月振り返り、備蓄品見直し、進級、美味しいデザート

春休みが終わって幼稚園が始まったと思ったら、すぐにゴールデンウィークです。気温変化も大きく、なんだか気持ちも体も落ち着きませんね。 暮らしのこと 備蓄品見直し 息子のこと 年長に進級 はじめての映画館 英語教室に通い始める ランドセルを見に行く …

衣替え、次シーズン購入予定をカレンダーに記入

暖かくなってきたので衣替えをしています。私のものはもう一度洗ってから片付け。夫のものは出されたら洗うし、出してなかったらそのまま仕舞います。大人の衣替えは各自です。 息子のものは洗って片付けるもの、生地がよれよれになってしまったものやサイズ…

ティッシュペーパーはあえて箱タイプを使っています

以前はビニール袋に入っているティッシュペーパーを使っていました。 (このようなタイプです) 箱タイプよりもコンパクトになるので収納を圧迫しないんですよね。ですが、プラスチックフリーを意識するようになり、少しでもプラスチックの使用量を減らすた…

めざせゼロウェイスト! 燃えるゴミが半減しました

うちの自治体はプラ回収をしていないので燃えるゴミとプラを一緒に出しています。ちょっと前は30ℓのゴミ袋を週2回出していました。先日、30ℓのゴミ袋がなくなったのをきっかけに、一週間45ℓのゴミ袋でゴミ出しできるかチャレンジしてました。 その結果、燃え…

内窓計画その1 屋根裏部屋はめ殺し窓に簡易内窓を作る

我が家、住宅密集地に建っているので日当たりがあまり良いとは言えません。夏は室温が上がりにくい反面、冬は寒い。だからといってエアコンの温度を上げるのにも抵抗感があります。 暖房効率を上げたいので、こちらの動画を見て内窓を作ろうかと思ったのです…

ウェットティッシュを辞め、ティッシュペーパーを便利に使えるようにしました

息子が赤ちゃんの時からずーっとウェットティッシュを使い続けてきました。口周りの汚れ、テーブルや床に落ちた汚れなどを拭き取るのに便利に使っていました。ですが、だんだんと使う頻度が少なくなってきたので、手持ちのものを使い切ったのをきっかけにウ…

直火対応トタンの湯たんぽを使い始めました

寒さが厳しくなってきて、足先が冷えることが多くなりました。そこで近所のスーパーで直火対応(IHも可)のトタンの湯たんぽを買いました。直火対応の湯たんぽの良いところは水を取り替える必要がないというところです。 プラスチック製の湯たんぽの場合はお…

琺瑯容器で簡単におやつ作りをしています

時々おやつを手作りします。牛乳寒天、パウンドケーキ、チーズケーキなど簡単なものです。そのときに大活躍するのが琺瑯容器です。私が使っているのは野田琺瑯レクタングル深型Mサイズです。 琺瑯容器は直接火にかけることができるので、牛乳寒天を作る時は…

2022年のやりたいこと

ちょっと出遅れてしまいましたが、2022年もどうぞよろしくお願いいたします。去年は「やりたいこと」をダダダと書き出して、それはそれで楽しかったのですが、今年は年間の目標と月ごとの「やりたいこと」を分けてみることにしました。 運動をする ピクミン…