ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

漢字学習の効果的な方法:関連グループに分けて学ぶ

一年生の漢字はだいぶ覚えてきたので、二年生の漢字を少しずつ覚えはじめることにしました。

(書くのはゆっくりで構わないので、読むのだけでも出来ていると授業で楽かな、と)

二年生で習う漢字の一覧を印刷してみたのですが、なんだかいっぱい漢字が並んでいて覚えにくそうだなと思ってしまいました。



そこで一覧をバラバラにして、関連のある文字を近くに配置してみることにしました。

兄・姉・弟・妹・父・母・親・家・自のグループ(家族グループ)

国・語・社・会・理・科・図・画・工・作のグループ(学校の教科グループ)

などに分けてみました。

もちろんうまく分けられない文字もあるので、分けられない文字は分けられない文字でグループにして紙に貼り付けてみました。



それをダイソーで売っている機械不要のラミネートシートに挟んで、お風呂場に設置をすることにしました。

湯船で温まっている時に一つでも二つでも読めるようになればいいなと思っています。



グループに分けたことで分かりやすくなったと思うし、関連する文字も一緒に学びやすいかなと思います。

2024年1月楽天お買い物マラソン購入予定品


お買い物マラソン開催中です。

元旦に能登半島地震が発生しました。

半年ごとに非常食の賞味期限切れがないか確認作業はしていますが、息子が成長してきて食べる量も増えたので足りないと思うものを購入したり、車の中にも備えをしておこうと思ったので色々と購入します。



非常用トイレ(車の中に保管)


家用に非常用トイレは備えているのですが、車にも積んでおこうと思います。

夫が通勤で使うし、家族で出かけた先で災害に遭う可能性があるからです。

こちらのセットは目隠し用のポンチョと便座付きなので選びました。

送料対策で追加用の凝固剤も一緒に購入します。

ソーラーパネル(車の中に保管)


最初は電池式のラジオを買おうかなと思っていたのですが、車に乗せていると暑さで電池が液漏れをすることがあるというので、ソーラーパネルを載せておいて携帯でラジオを聞けるようにしようと思います。

非常食のパン(車の中に保管)


家の非常食にはアルファ化米など水を使うものを保管していますが、車の中は手軽に食べられるパンを保管しておこうと思います。

こちらは−20℃から80℃まで対応しているので車の中に積んでいても安心です。

10年保存水500ml×24本(車の中に保存)


こちらは−20℃から80℃まで対応しているので暑くなる車に積んでいても安心です。

缶詰


ご飯や麺類だけだと心許ないので、保管しやすい缶詰のおかずを購入しておきます。

野菜ジュース


アルファ化米などの非常食は多少備えがあるのですが、非常食は炭水化物が多くてビタミン不足になりやすいと思うので野菜ジュースを置いておこうと思います。

こちらは長期保存が難しいと思うので、定期的に入れ替えをしていきたいと思います。

息子がもう少し大きくなって錠剤が飲めるようになったらマルチビタミンサプリメントにしても良いかなと思っています。

ゴムの靴紐


年末に靴を買ったのですが、紐靴なので脱ぎ履きをしやすいようにゴムの靴紐を購入します。





お買い物マラソンは1/16(火)01:59までです。

みなさんも良い買い物ができますように!

今年やりたいこと

元旦から心が痛くなるような出来事が立て続けに起きてしまいました。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災者の方々が一日も早く落ち着いた生活を取り戻せることを願っています。

私にやれることは、怪我などに気をつけて病院にかからないようにする(医療関係者が被災地に行っていて通常よりも体制が不十分なことがあるので)、募金をすることだと思います。

私の場合はニュースを見すぎると気持ちが塞ぎがちになるので、気にかけつつも、いつもの生活を送るように心がけたいと思います。






一年の最初に「今年やりたいこと」というような内容でブログやtwitter(私の中では永遠にtwitterなのです)に書く方が多くいますよね。

私も以前は書いていた気がするんですが、いつの間にか書くのを辞めてしまいました。

それは、この一年にやりたいことを書き出してもどうせできないし…と思っちゃったんですよね。

特に息子が小さいうちは物理的に動けないことも多くて、諦めざるを得なかったという面もありました。

でもそうやって諦めてばかりいると、やっぱり気持ちが荒んでくるんですよ。

セルフネグレクト状態。

それに自分って何が好きだったんだっけ? と自分の好きなことも答えられなくなっています。

書き出したことの全ては出来なくても、そのうちのいくつかでも出来たらいいじゃないですか。

正直、「どうせ出来っこないんだから書くだけ無駄」と思っている自分と「少しでも自分がやりたいことをやっていこうぜ!」という自分の両方がいます。

やらなくちゃいけないもの(タスク)じゃなくて、自分がやりたいことを書きたいと思います。

(思いついたらまた追加します)




献血

結婚する前に数回やったことがあるのですが、しばらくやっていないのでやりたいです。

全血はフラフラしたことがあるので、成分献血がいいかな。

成分だと予約したほうが確実そうですね。

美術館に行く

結婚する前は年に何回か行っていたのですが、ここ数年行っていません。

知識はないけれど、見るのは好きなんですよね。

上野あたりなら息子を学校に送り出したあとに行ってゆっくり見ても、息子が帰ってくるまでに家に戻れるかなと思うので行ってきたいです。

夫と喫茶店に行く(ランチ)

ここ一年くらい続けている夫とお茶をしに行く習慣。

今年も月一でお茶しに行きたいです。

今年からはランチも可になりそうなので、さらに選択肢が増えそうで嬉しいです。

一人で映画を見に行く

家で見る映画と映画館で見る映画って、没入感に違いがある感じがします。

一人でじっくりと見にいきたいです。

デパートにファンデーションを買いに行く

左の頬からこめかみにかけて大きなシミが複数個あります。

プチプラコンシーラーでカバーしようとしたのですがあまり濃いシミでカバーしきれないので、デパートのコスメ売り場の方の助けを借りたいと思っています。

普段デパートの化粧品売り場なんて足を踏み入れない場所なので緊張しますが、困り事はその道のプロに尋ねるのが一番だと思っています。

英語

英語が好きというわけではないのですが、去年から続けているduolingoで365日連続レッスンを達成したいです。

そして連続記録を伸ばしていきたいです。

スロージョギング

運動も好きってわけじゃないです。

でも、コツコツ続けていったらどんな自分になるんだろうなと興味があります。

自分のハーフバースデー(3月)

つま子さんがやっているハーフバースデー。

楽しそうなので私もやりたいです!

いつもより自分を甘やかして労わる月にしたいです。

本屋で好きな本を買う

まだ結婚する前、時々池袋のジュンク堂に行って本をごっそり買うのが楽しみでした。

ごっそり買うのは難しいかもしれないけれど、冊数とか予算を決めて買うのでもいいからやりたいです。






一年後に全く何もできずにどんよりとした気持ちになるか、それとも色々とできて充実した気持ちになるか分からないけれど、今は少しでもやってみようという気持ちでいます。

私と家族の2023

今年は息子が幼稚園生から小学生になり、大きな環境の変化のある年でした。


暮らしのこと

初めての家族旅行

息子が卒園をした後、初めて家族旅行に行くことができました。

小さい頃はイヤイヤがひどくて、とてもじゃないけれど旅行に行くなんて無理だったし、幼稚園に入ってからはコロナで旅行どころじゃなかったし。

秋にも家族旅行に行ってきました。

中学生になったら部活とかで旅行なんてなかなか行けなくなるだろうなと思います。

小学生のうちに、年に1〜2回旅行できたらいいなと思います。

息子のこと

幼稚園卒園、小学校入学

なんといっても幼稚園を卒園し、小学校に入学したのが一番大きな出来事です。

幼稚園に通っていたのが遠い昔のようです。

休みが続くと「早く学校に行きたい」と言っているので、今のところ楽しく通ってくれているみたいです。

心配していた勉強面も学校の授業についていくくらいはできているのでOKです。

私のこと

親知らずの手術

親知らずを抜歯するために入院・手術をすることになってしまいました。

ママっ子の息子を残して入院するのが心配でしたが、なんとか頑張ってくれました。

術後の痛みもほぼなく、3食昼寝付きの優雅な入院生活でした。

duolingo(英語)

duolingoというアプリを使って細々と英語学習をしています。

中学校の復習なので、英語を勉強しているというよりは脳トレみたいな感覚に近いかも。

でも英語嫌いだった私が、短い簡単な文章だとしても、英文にしたり訳したりできているというのはすごいことだと思っています。

元旦に連続300日になる予定なので、年内休まずレッスンをし、365日をめざしたいと思います。

スロージョギング(運動)

習慣にしたいと思い続けている運動。

筋トレはどうしても続けられないのですが、スロージョギングならなんとか出来そうかな? と少しずつ挑戦をしています。

家の中で10〜15分程度だし、歩くよりも遅いペースですが、まったくやらないよりはマシだろうと思ってやっています。

こちらは体調を見ながら無理をせず、でもなるべく毎日続けていきたいです。

つみたてNISA

今年も少しずつ積み立てています。

去年の年末は若干マイナスになっていましたが、今年は安定してプラスで推移していたのでホッとしています。

来年から新NISAが始まりますが、来年以降も積立していこうと思います。




色々あった一年ですが、家族全員が無事で過ごせたことが一番よかったことです。

来年もどうぞよろしくお願いします。

2023年12月の振り返り、ケーキ作り、持久走、クリスマス

あっという間に師走。

今月は息子のことが盛り沢山な1ヶ月でした。

暮らしのこと

中空ポリカで内窓作り

去年も同じ時期に内窓を作ってました。

今回はベランダにつながる大きな窓に内窓をつくりました。

やっぱり大きくなると作るのが難しいですね。

ポンコツなので長さを測り間違えまくりでした)

まだ材料が残っているので、夫が寝ている部屋の窓を作りたいと思います。

息子のこと

料理教室でケーキ作り


なかなか家ではケーキなんて作れないので、体験できることができて良かったです。

持久走大会

持久走大会がありました。

私が小学生の時は休み時間や授業で何度も持久走の練習をした記憶があるのですが、息子の学校は練習は2回だけで本番でした。

(しかもそのうちの一回は体調不良でお休みしてしまいました)

息子は長距離が苦手なようで練習では一番最後だったらしいのですが、「歩くより遅いペースでもいいから最後まで歩かずに走ろうね」と声をかけたところ、本番では最後まで走り切りることができました。

順位も練習の時よりも良かったです。

私は後ろから数えたほうが早い順位だったし、運動が得意だったはずの夫も持久走は苦手だと言っていたので走り切れればOKです。

よく頑張りました。

ECC試験&クリスマス発表会

通っているECCで筆記試験がありました。

今年からフォニックスが始まったりして去年よりも難しくなったと思うのですが頑張ってやっていたと思います。

クリスマス発表会は小さいホールで行いました。

壇上で発表するの初めての経験で緊張したと思うのですが、大きな声で発表することができていました。

クリスマス

今年はクリスマス当日が月曜日だったので、「特別に24日に届くようにサンタさんにお願いしておくね」とお話をして、24日に届けてもらいました。

プレゼントはSwitchの『大乱闘スマッシュブラザーズ』のファイターパスです。スマブラは夫と遊ぶことが多いので、夫が休みの日に届くようにしました。

1週間くらい前からずっとソワソワしていて、前日はサンタさん用のクッキーと牛乳を用意して早く寝て、当日は4時頃から目が覚めていました。

楽しく遊んでくれればそれで良いです。

私のこと

ブックサンタ

今年もブックサンタに参加することができました。

来年こそは自分が読んで良かった本を選びたいと思っています。

そのためには少しずつでも読書をしていきたいと思っています。

今月読んだ本

買って良かった2023

今年は楽天のお買い物マラソンに参加する回数かいつもより少なく、自分の定番品(骨なしシャケやプロテインなど)を購入することが多かったです。

目新しいものはあまり購入していませんが、どれもこれも毎日の生活に欠かせないものばかりになりました。


ピアス


小さなピアスですが、つけていると少し顔周りが華やかになる気がするし、どんな服装にも合うと思います。

寝っ転がっても痛くないのでつけっぱなしにして過ごしています。

ラクレコ


ECCの宿題をスムーズに行うために購入しました。

来年度からECCのサイトでCDが聴けるようになるらしい?(とどこかで見た気がする)のですが、今年度に関してはなくてはならない存在でした。


Switch


休みの日になると息子と夫で楽しそうにゲームをしているので買って良かったなと思います。

息子は今「大乱闘スマッシュブラザーズ」にはまっています。


チャレンジタッチ


家庭学習をチャレンジタッチに切り替えてから割とスムーズに学習することができていると思います。

体調不良で学校を休むことがあっても、タッチで授業の内容を勉強できていると思うので少し安心です。




来年も無駄遣いしすぎず、でも毎日の生活が便利になったり楽しくなったりするものを購入できたらと思っています。

今年もブックサンタに参加しました


今年もブックサンタに参加しました。

ブックサンタは経済的理由、病気・入院、親子が死別、災害被害など厳しい状況におかれている全国の子どもたちに本を届けるチャリティープロジェクトです。



ブックサンタに参加している書店から参加することもできますし、ブックサンタ専用のオンライン書店からも参加することができます。

私は今年も専用のオンライン書店から参加しました。



なるべくなら自分が読んで良かった本を送りたいと思っているのですが、今回は読んだことのない本ですが辻村深月さんの「ハケンアニメ!」を選んでみました。

辻村さんの他の本は何冊も読んでいて、物語にぐーっと深く入り込める感じがあるので、楽しく読んでくれるのではないかなと思って選びました。

私も読んでみたいと思っています。



ブックサンタは12/24までなので、興味のある方はぜひサイトを見てみてください。