ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

【入園準備】裁縫嫌いが幼稚園の制服の袖を短くしました

幼稚園の制服が届きました!

3年着用することを見越して大きめを購入しました。

(ちょっと大きすぎたかも…。サイズ選ぶの難しい)

幼稚園からも「体の大きさに合わせて袖を短く縫ってください」と指定があったので制服の袖を短くしました。


腕の付け根を縫い縮める

袖を短くするには色々な方法があります。

手首のあたりで折り返す方法だと袖を長くした際に汚れが目立ちそうなので却下し、腕の付け根で詰めることにしました。

YouTubeのこちらの動画を参考にしました。


サイズを確認

普段着ている服を参考にどれくらい縫い縮めたらいいか確認しました。

チャコペンがあればチャコペンでどこを縫うのか線を引くと分かりやすいと思いますが、我が家にはチャコペンがないので、白い糸でざっくり並縫いをして目印にしました。


縫ってみる

肩から始めて一周するのではなく、肩から脇の下へ向かって縫う×2で片腕を完成させました。

片腕を仕上げた段階はこんな感じ。

かなり短くなっています。



平面にすると腕の付け根のところに多少シワが寄っていますが、着用すると目立ちません。

(制服の色やデザインよると思いますが)

外はある程度見ることができるようになったいますが、裁縫嫌いの素人仕事なので内側はくしゃくしゃです。



何度か縫い直したりしたので1時間半ほどかかりました。

裁縫が苦手ではない方だったら30分〜1時間もあれば終わるのではないかと思います。


園での生活スタイルに合わせて外注もありだと思う

息子が通う幼稚園は登園すると体操着に着替えます。

制服を着るのは登園・降園時や入園式や卒園式のみ。

着用時間が短いので、素人仕上げでもそれほど違和感がないかな? と思っています。

もし一日中制服で過ごす幼稚園だったら、自分で直さず、洋服のお直し屋さんにお願いしていたと思います。

着用時間が長い場合は縫い縮めたところに違和感を感じやすいのではないかと思います。

幼稚園での生活スタイルに合わせてやった方が良いかなと感じました。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 子育てブログへ