ひとひ

ひとひ

小2の息子と夫の3人暮らし。持たない暮らし、シンプルな暮らしを目指しています。

子育て

無印良品つまみ付くつしたで靴下を脱ぐ練習

自分で着替えができるように少しずつ練習しています。今までの靴下は自分で脱ぐことができなかったのですが、無印良品の『足なり直角のびのびスニーカーインつまみ付くつした(キッズ)』にしてから、自分で脱げるようになりました。 この靴下には脱ぎ履きの…

早寝シアター

息子がお昼寝をしている時間は夕食の支度をしたり、部屋の片付けをしたり、コーヒーをゆっくり飲むことのできる息抜きの時間です。でも、ときどきお昼寝をしない日があります。そうすると休憩をする間も無く色んなことが押し寄せてきて体力も気力も使い果た…

気持ちを切り替えるスイッチ、香りを利用する

1月、あまりにもイライラしてばかりだったので、「このままではいけない!」と思い、久しぶりに生活の中に香りを取り入れることにしました。 一時期アロマが好きで、資格を取ったこともあります。勉強したときに『子供は香りの成分を分解する力が弱く内臓に…

どうせすぐに汚れるけれど綺麗にしておこうと思って行動したい

先日、テレビを見ているときに気づいてしまいました。テレビの画面がとっても汚れていることに。息子がテレビを叩いてしまうことがあるので、それで画面が汚れてしまうのです。 ひさしぶりにテレビの画面が拭いてみたらテレビ画面が明るくなりました。綺麗に…

2歳息子に選んだクリスマスプレゼント、プラレールの踏切と車両にしました

2歳息子、車と電車が好きです。ザ☆男の子。最近は特に電車が好きなようで、線路沿いで電車を見ては歓声を上げています。児童館に行っても電車で遊んだり『鉄道ファン』という鉄道専門誌を好んで見たり、家のプラレールで遊ぶ時はレールの近くで寝転んで臨場…

音の鳴るオモチャ、音量を小さくする一工夫

子供のおもちゃ、ボタンを押すと音が鳴るものがたくさんありますよね。我が家にも車のおもちゃ、電車、音の鳴る絵本、ピアノなど、たくさんの音が鳴るおもちゃがあります。 音量を調節できるものならば良いですが、音量を調節できなかったり、そもそもの音量…

安売りの日に買わなければいけないという思い込みに気づいた

私は普段イオンで買い物をしています。イオンは20日30日が5%OFFになるので、備蓄として少し多めに持っておきたい缶詰、もう少しで無くなりそうな調味料、ゴミ袋などの消耗品などを5%OFFのときに購入するようにしていました。せっかくスーパーに行くのだから…

マクドナルドハッピーセットのプラレールの連結部分を外れにくく改造しました

マクドナルドのハッピーセットのおまけにプラレールがついてきます。 (画像はお借りしました)息子が電車も好きになってきたので買い集めました。第1弾はコンプリート!新幹線や蒸気機関車に息子も大興奮。集めてよかったなぁと思っていました。 しかし問題…

児童館でお片づけの練習

この夏の暑さ、本当にしんどかったですよね。外で遊びたいけれど熱中症になりそうだし、家の中では飽きてしまうので連日のように児童館に行っていました。 遊んだおもちゃは元の場所に戻すのが児童館のルールです。さすが児童館、片付けやすいように工夫がさ…

ネットスーパーを初めて利用してみたら本当に便利だった!

イヤイヤ期真っ只中の息子と買い物に行くのがだんだん困難になってきました。カートを押したかと思えばカートに乗りたがり、カゴに入れた商品を出そうとしたり、レジが終わるのを待っていられなかったり……語り出せばきりがありません。私自身が買い物に行く…

壊れたと思っても諦めないで! プラレールは修理することができます

プラレールの新幹線が坂道を登らなくなってしまいました。(高速にすると登れるのですが、低速だと登れなくなってしまいました)車輪に埃が絡み付いているのが原因かと思って掃除をしたりしたのですが、それでも動かず。私の手には負えないので修理に出すこ…

小さい子の入院には個室がオススメです

8月に息子が川崎病にかかり入院をしました。(詳しくは『1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【前編】 - ひとひ』『1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【後編】 - ひとひ』をご覧ください) 入院することになったとき医師から「大部屋にしますか? 個…

薬の飲み忘れ防止に見える化!

息子、退院した後も約1ヶ月間薬を飲む必要があります。(詳しくは『1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【前編】 - ひとひ』『1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【後編】 - ひとひ』をご覧ください) 『血管の炎症を抑える効果と血液を固まりにくく…

1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【後編】

『息子が川崎病になったはなし』の続きです。【前編】を読んでいない方は、ぜひ前編からお読みください。 発熱8日目(8/25土曜日) 発熱8日目続き、市立病院救急外来受診(8/25土曜日) 川崎病の治療 発熱8日目つづき、入院初日(8/25土曜日) 入院2日目(8/…

1歳10ヶ月の息子が川崎病になったはなし【前編】

8月に1歳10ヶ月の息子が川崎病にかかり、入院治療をしました。現在は退院しています。今のところ心臓に後遺症はなく、日常生活での制限もありません。 川崎病という名前を聞いたことがある方も多いと思います。でも、症状まで知っている方はそこまで多くない…

息子の入院、心の支え

息子、現在入院をしています。(もともと不定期更新ですが、さらにブログの更新が不定期になると思います。みなさんのブログも読めていません…)入院に至った経過などは改めて記事にしようと思っています。私が息子の病気に気づいたのもブログがきっかけだっ…

我が家にプラレールがやってきた

車派だった息子、ついに電車にも興味を示し始めました。これまで電車のおもちゃは家になかったので新しく買うことにしました。DAISOにも電車のおもちゃがあるのですが、我が家はプラレールを買うことにしました。 プラレールを選んだ理由 息子、だんだん物の…

1歳9ヶ月からのコップ飲みの練習

1歳6ヶ月検診の問診票に『コップで飲み物を飲めますか?』という質問がありました。息子、コップ飲みができなかったので、【できない】に丸をつけました。ちなみに私が住んでいる自治体では、検診時にコップ飲みができないことについて指摘されることは全く…

水筒は軽くて洗いやすいnalgene(ナルゲン)ボトルを使っています

猛暑が続いていますね。熱中症で亡くなられる方もいたり、病院に運ばれたというニュースも毎日のように耳にします。 うちの息子は『お外行きたい小僧』なので、元気な時はほぼ毎日のように自転車で児童館に行っています。ミルクを飲んでいた頃に比べれば荷物…

息子の発熱、家事を助けてくれる家電

息子、珍しく熱を出しました。(今は熱も下がり、鼻水と咳が少し残る程度です)私にべったりで、そのうえ不機嫌。かと思えばあちこち動き回る。私がちょっとでも離れると手を引っ張って連れ戻そうとしていました。 夫は朝早くから夜遅くまで仕事で不在だった…

地震への備え、避難リュックに追加したもの、部屋の安全確保

6/18に大阪で最大震度6弱の地震がありました。うちは埼玉ですが、テレビで緊急地震速報が流れて、心臓のドキドキがなかなかおさまりませんでした。みなさんが一日も早く、今まで通りの日常を過ごせますよう願っています。 大阪だけでなく、関東もいつ地震が…

毎週土曜日は爪切りの日

どなたのブログだかすっかり忘れてしまったのですが、『毎週土曜日に子供の爪切りをしている』というのを読みました。なるほど! と思い、私も土曜日に息子の爪を切るようになりました。私が読んだブログ主さんはお子さんが保育園に通っていて、爪が長くなっ…

ジョイントマットを外そうとしたけれど結局元に戻しました

アパートで暮らしていた時にジョイントマットを購入して使っていました。引っ越しをしたあとは1階の寝室に敷き詰めていました。冬は床から寒さが伝わってくる感じがするので、少しでも防寒になればと思い使っていました。 でも、ジョイントマットって隙間か…

息子のズボンの裾上げをしました

息子のズボン、80がジャスサイズです。子供服は必ずサイズアウトしてしまうものなので、できれば長く着て欲しい。なので春になってから、長ズボンと薄手の長袖パジャマを買うときに90を買いました。 が、さすがに長すぎた!その姿は「殿中でござる〜」と袴を…

我が家にテプラがやってきた

楽天のお買い物マラソンの時にテプラを買いました。収納はあちこち動かさざるを得ない派(息子に収納の中をあちこち引き出されるので、本来の収納場所ではないところに収納するしかない)なので、ラベルをつけているのはごく一部分です。 いまラベルをつけて…

サイズが大きすぎる子供服の保管にアレを使ってみました

息子は現在80〜90サイズの服を着用しています。ですが、母や義両親が買ってきてくれるものはサイズがいろいろです。子供服は西松屋やバースデイなどで買うことが多いのですが、大人のものと違って単価が安いし、可愛いものを見つけると欲しくなっちゃうんで…

酸素系漂白剤で風呂釜の掃除をしました

急遽、酸素系漂白剤を使って風呂釜掃除をすることになりました。酸素系漂白剤を使った風呂釜掃除の方法はこちらを参考にしました。お風呂の蓋があるほうが保温できるようですが、我が家はお風呂の蓋を使っていないので、少し高めの温度で追い焚きをしました…

息子との攻防戦、シンク下の収納にガードをつけました

息子がシンク下の収納を触りたくて仕方がないようだったので、一部開放していました。そのうちに飽きたのか、シンク下の収納をいじることはなくなりました。 「これでキッチンに平穏が!」と思っていたのもつかの間、息子、新たな獲物を見つけました。それは…

1歳児、初めての電車! 西新井のギャラクシティに行ってきました

我が家のお出かけは基本的に車です。が、私は車の運転であまり得意ではないので、電車移動にも慣れていきたいと思っています。いきなり息子と二人で電車に乗るのはハードルが高いので(なにせ私は慎重派)、夫の休みの日に電車に乗ってお出かけすることにし…

行きたいところリストを作り始めました

この本を読んでやってみたかったことの一つ、行きたいところリストを作り始めました。 まだ作り始めたばかりなのですが、ここに出かけるんだ! と思うだけでワクワクしてきます。 息子が生まれて、もう少しで1年半になります。「息子と一緒に出かけるのは大…